![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:44 総数:442554 |
朝ごはんを食べると・・・![]() またまた,まどをひらいて![]() ![]() ![]() 2年生も走っています!![]() ![]() 1年生 走っています!![]() ![]() いろいろな紙のかたちから・・・
1年生
子どもたち,おもいおもいに画用紙をちぎっていました。 その一つを手に取って,じっとながめていました。 「あっ!!」という声と同時に,色をぬり始めました。 いろいろな形から動物や魚,乗り物など,イメージできたものを 色を塗って,つくっていました。 今にも動き出しそうな生き物,乗り物等がありました。 ![]() ![]() ![]() まどをひらいて
2年生
図画工作でカッターナイフを使って, まどをひらいての作品づくりに挑戦します。 今日は,カッターナイフの使い方,安全指導がありました。 子どもたち,けがにつながるとあって,集中して先生のお話を 聞いていました。 その後,練習シートを使って,カッターナイフで切れ込みをいれました。 安全に,上手に使うことができました。 ![]() ![]() ![]() 紙版画
2年生の紙版画が完成しました。
表情豊かで,迫力のある作品が出来上がりました。 テーマは,好きなものを食べてるところです。 好きなものを食べている時,幸せを感じるひと時ですね。 とても嬉しそうな様子が作品からも伝わってきます。 ![]() ![]() ![]() 小数の計算
3年生
算数で小数について学習を進めています。 今日は,小数+小数の計算の仕方について考えました。 今まで学習をしたことを生かして考えました。 今回のポイントが「0.1」をもとに,計算をすることです。 子どもたち,問題に,そして,発表にと意欲的に取り組んでいました。 ![]() ![]() 紙版画に挑戦
テーマは,「海」
紙版画の版づくりを行いました。 まずは,魚をつくりました。 モールや毛糸等で,模様もつくりました。 版が完成し,画用紙に刷るのが楽しみです。 ![]() ![]() 文づくり
1年生 国語
ことばを見つけよう!! 「いる」「ある」の使い方について学習をしてきました。 今日は,学習してきたことを生かして, 子どもたち,文づくりに挑戦しました。 しっかりと「いる」「ある」を使い分けて,文をつくる ことができました。 ![]() ![]() |
|