京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up10
昨日:81
総数:600444
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
高倉小学校 開校30周年記念 テーマ「笑顔でつなぐ 高倉の希望」

6年生 京都御所の見学

画像1
画像2
画像3
 12月8日(火),京都御所に見学に行きました。宮内庁の方に丁寧に案内していただき,「紫宸殿」「御池庭」「御常御殿」など,様々な建物を見て回りました。五箇条の御誓文や王政復古の大号令が発表された建物も見ることができ,歴史を感じることができたと思います。今回の見学で学んだことを,今後の社会科の学習や生活につなげてほしいと思います。

今日の給食 12月7日(月)

 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・カレー・アスパラガスのソテー」でした。カレーは言うまでもなく大人気の献立です。給食にもよく登場する献立ですが,ルーはバターや小麦粉・脱脂粉乳を使って作り,カレー粉を炒って使うので,日によって少し辛みが違うこともあります。でも,玉ねぎをしっかり炒めてあまみを出したり,様々な調味料を使っているので,1年生から6年生まで食べやすく「おいしい!」「もっと食べたい!」とも声がたくさん上がっていました。野菜の大きさもごはんと混ぜやすいように,シチューの時などより小さくしています。
 アスパラガスのソテーは,にんじん・アスパラガス・蒸したキャベツをいためて,塩・こしょう・しょうゆで味付けしました。アスパラガスは食べなれない子もいますが,やわらかく,食べやすい大きさに切り,キャベツやニンジンと合わせて食べやすくしています。カレーとよく合い,こちらもしっかり食べていました。
画像1
画像2

1年生 持久走チャレンジ

画像1
 4日(金)の3・4時間目に持久走チャレンジを実施しました。1年生は「5分間,同じ速さで最後まで走りきる。」をめあてとし,練習に励んできました。初めて5分間走った時は,ペース配分をつかむことが難しいようでしたが,当日は,自分のペースで走り続けることができました。最後まであきらめない子どもたちの走る姿がとても素敵でした。

 保護者の皆様の応援も子どもたちの力となりました。ありがとうございました。

6年生 持久走チャレンジ

画像1
画像2
 12月3日(木)に,「持久走チャレンジ」がありました。この日に向けて,体育の学習で長い距離を走れるように練習をしてきました。10分間という時間を精一杯,自分の目標に向かって頑張って走り切っていました。
 子どもたちは,「昨年より早く走れた。」「目標を達成することができた。」など,口々に話し,やり抜いた達成感を感じることができたようでした。

5年生 持久走チャレンジ

画像1画像2
 12月7日午前中に,5年生の持久走チャレンジを行いました。
 これまで,体育科「ジョギング」で,脈を測りながら一定のペースで走る練習をしてきました。
 今日は好天に恵まれ,気持ちよく走ることができました。
 子どもたちは,自分の目標に向かって,ペースを考えながら全力を出し切り,一生懸命走っていました。

 お忙しい中お越しいただいた保護者の皆様方,ご声援ありがとうございました。

6年生 たかくら学習

画像1
画像2
画像3
 先月から,たかくら学習「探ろう!伝統文化の真髄」の弟子入りが始まっています。6年生のたかくら学習では,伝統文化について学んでいます。それぞれの師匠に弟子入りし,体験したり調べたりしながら,伝統文化について深く知っていくことになります。
 本日,弟子入りしたのは「器」グループの子どもたちでした。わからないことばかりですが,お師匠さんに教えていただきながら,楽しんで体験をしていました。
 今週は,金曜日に「落語」「狂言」「日本料理」「和菓子」「琴」「書道」グループの子どもたちが弟子入りする予定です。それぞれの体験に真剣に取り組み,伝統文化への興味・知識を深めていってほしいと思います。

2年生 持久走チャレンジ

画像1
画像2
 2年生は,12月4日(金)の1・2時間目に持久走チャレンジを行いました。体育の「ゆっくりかけあし」の学習で意識している,「ゆっくりでも同じペースで走り続ける」という目標をもって取り組むことができたと思います。
 当日は,たくさんの保護者の皆様に来ていただき,温かい声援をいただきました。子どもたちにもそれが力になったことと思います。応援ありがとうございました。

3年生 持久走チャレンジ

画像1画像2画像3
 6時間目に体育科「ゆっくりペース走」の学習のまとめとして,持久走チャレンジを行いました。子どもたちは,どれぐらいのペースで走るとたくさん走ることができるのか,考えながら走っていました。いろいろなクラスの友達の応援や,おうちの方の応援のおかげで子どもたちは一生懸命走りきることができました。
 お忙しい中,ご声援いただきありがとうございました。

今日の給食 12月4日(金)

 今日の献立は,「ごはん(京北米)・牛乳・親子煮・ほうれん草のおかか煮」でした。
 親子煮は,けずりぶしでとった出汁と鶏肉のうまみをたっぷり含んだ具材を卵でふんわりとじています。子どもたちも大好きでごはんもよくすすむ献立です。ご飯と一緒においしそうに食べていました。
 ほうれん草のおかか煮は,昆布でとっただし汁・みりん・しょうゆで下ゆでしたほうれん草を入れて煮ています。最後に花かつおを加えて仕上げました。こちらもごはんによく合う献立でした。
 今日のごはんは,京北地域でとれた京北米を使っていました。子どもたちは,「とってももちもちしているよ。」「とってもあまいよ。」「いつもよりおいしい!」と味わって食べていました。
画像1
画像2

5年 お話の森

画像1
 昨日・今日の2日間,「京都 お話を語る会」の方々に,5年生がお話を聞かせていただきました。
 なぞなぞをみんなで考えたり,とても静かな読み聞かせを聞いて想像したり,パネルシアターを使ったお話を聞いて思わず声をあげたりと,子どもたちは大変楽しんで聞いているようでした。

 「京都 お話を語る会」の皆様,ありがとうございました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

学校経営方針

学校評価

京都市立高倉小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想

学習参考資料 等

お知らせ

高倉の食育

京都市立高倉小学校
〒604-8116
京都市中京区高倉通六角下る和久屋町343
TEL:075-211-8784
FAX:075-211-8785
E-mail: takakura-s@edu.city.kyoto.jp