![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:141 総数:1438663 |
『藤中だより17号』を,配布文書にアップしました。
本日配布します『藤中だより17号』を,右側の『配布文書』にアップしました。
今号の内容は・・・ ○緊急事態宣言下における,健康・安全・安心について 〇頑張れ3年生!いよいよ進路決定の時を迎えます!! 〇あふれ出たのは優しさだった 〜ふしみ人権の集い「第2回学習会」に参加して〜 です。 早いもので,令和3年も1ヶ月が経ちました。あと2ヶ月で,新たなステージを各学年ともに迎えることとなります。3学期残り2ヶ月は,生徒もそうなのですが,学校も今年度の総括と来年度への準備という大変あわただしい時期となります。じっくりと腰を据えて,新年度飛躍するためのエネルギーを蓄えていきたいと考えています。 さて,京都府に「緊急事態宣言」が発出されてから,市教委より「新型コロナウイルス感染症まん延防止」のための通知が複数件出されました。 特に家庭内での感染が広がっていることから, ★「家庭内での」可能な限りの ・「マスクの着用」 ・「身体的距離の確保」 ・「定期的な換気」 がいわれております。「外」だけでなく,「内」(家庭)においても,感染防止に向けて緊張感を高めていかねばならない状況です。ご家庭内における感染症対策について,ご家族の皆様と今一度,ご確認をよろしくお願いいたします。 ☆クリックはこちらから⇒<swa:ContentLink type="doc" item="118885">R2 藤中だより17号</swa:ContentLink> |
|