学校だより(1月30日発行)
学校だより(1月30日発行)をアップしました。ページ右下の「学校だより欄」又は以下のリンクをクリックしてご覧ください。
学校だより(1月30日発行)
【学校の様子】 2021-02-03 13:35 up!
昼休みのようす
今日は124年ぶりとなる2月2日の節分。
日中になってようやく陽射しが戻ってきました。
暦のうえではすぐそこに春が来ていますが
体感できるのはもう少し先のようです。
今日のお昼休み それぞれが思い思いに過ごしてました。
上 渡り廊下での卓球
中 委員会活動
下 図書室での読書&入試対策
【学校の様子】 2021-02-02 12:53 up!
朝のあいさつ運動
1/29(金) 今朝は生活委員会による今月2度目の「朝のあいさつ運動」の日。昨日までとは打って変わって,空気の冷たい朝。凍える空気の中,大きなあいさつの声が響きましす。ベル着キャンペーンにあいさつ運動と大活躍の1週間です。
【学校の様子】 2021-01-29 08:57 up!
3年生保健体育のようす
曇り空で肌寒い中でしたが
みんな元気にソフトボールに取り組んでいました。
打つタイミングを教えたり 打球の処理の送球先を指示したり
ファインプレーには声をかけたりと
とても良い態度で楽しんでいました。
柵越えもありました。さすが3年生。
【学校の様子】 2021-01-28 12:11 up!
良い言葉週間
今日から一週間 評議会の企画で「よい言葉週間」の取組が始まりました。
朝から評議会が議長を中心に呼掛けをしました。
コロナ禍で社会的距離が制限されたり マスクの着用で表情の読取りがむずかしかったり
人との接し方に細心の注意が求めれています。
そんな時だからこそ 人に伝える言葉に今まで以上に注意しようという取組です。
丁寧に ポジティブに 良いところを 良い言葉で!
【学校の様子】 2021-01-25 08:51 up!
給食が繋ぐ
1/22(金)本日配布しました3月の給食のメニュー表に,本校3年生女子の作文が掲載されています。3年間食べ続けた給食への感謝の気持ちと,それを通して繋がった人との関係が温かく書かれています。お手元のメニュー表をご一読ください。
【学校の様子】 2021-01-22 15:25 up!
ベル着キャンペーン表彰
1/22(金)終学活時に,先日生活委員会が行ったベル着キャンペーンの結果報告と,表彰状の授与がリモートで行われました。校長先生からの講評の後,生活委員長からまとめの言葉がありました。
【学校の様子】 2021-01-22 15:14 up!
2月行事予定を掲載します!!
2月行事予定を掲載します。
下記をクリックするか,画面右の「お知らせ」欄をクリックするとご覧になれます。
2月行事予定
【学校の様子】 2021-01-21 11:18 up!
新春校内書初展
1/21(木)新春校内書初展。国語科の課題の書初めが,南校舎の階段踊り場に掲示されてます。力作ぞろいの作品展です。
【学校の様子】 2021-01-21 09:31 up!
1年2組 国語
1/20(水)1年2組の国語の授業は朗読です。今日は練習を積み重ねてきた紙芝居「きつねのてぶくろ」を読み聞かせます。登場人物ごとに声色を変えて,表現豊かに読むことができました。
【学校の様子】 2021-01-20 10:12 up!