![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:15 総数:525434 |
プレジョイントプログラム3日目 4年生 1月27日![]() ![]() ![]() そうじ終わりに・・・ 4年生 1月27日![]() ![]() 令和3年度入学 体験入学・保護者説明会 日程変更のお知らせ
2月9日(火)に予定しておりました『体験入学・保護者説明会』及び『学用品等の販売』ですが,京都府に緊急事態宣言が2月7日(日)まで発出されており,解除をされた場合でもなお一層の感染予防を行わなければならない状況が続くと考えられます。
そこで,『体験入学・保護者説明会』及び『学用品・体操服等の販売』の日程を3月2日(火)に延期し,3密を避けるために分散して実施させていただきます。 詳しくは,以下のリンクをクリックしてください。 体験入学・保護者説明会 日程変更のお知らせ なお,緊急事態宣言が3月2日現在も継続されている場合は,お子たちの「体験入学」は中止させていただき,「保護者説明会」「学用品等の販売」のみを予定の時間帯で実施させていただきます。(百々小学校のホームページにて情報をお伝えします。ご覧ください。) 2年 国語 「おにごっこ」![]() 教科書に出てきたおにごっこが,もっとおもしろくなるようなルールを考えました。 「数を数えて,その間にタッチするというのはどうかな。」 「かくれおにで,かくれる時間をもっとみじかくしたらおもしろいかな。」 一人一人がいっしょうけんめいあそび方について考えていました。 2年 算数 「100cmをこえる長さ」![]() 手を広げたときのはしからはしまでの長さをはかるのに,今まで使っていた竹じゃくよりも長いものを使いました。 長さは100cm!長い竹じゃくに,みんなおどろいていました。 その後,手を広げたときの長さは何cmか,みんなではかってみました。 1月25日(月) 6年生 ジョイントプログラム![]() 2年 算数 「100cmをこえる長さ」![]() 1mはどれくらいの長さか,見当をつけて紙テープを切ってみました。 1mものさしではかってみると, 「あと5cm足りないよ!」 「20cmも足りなかった。」 「7cm長かったよ!」 1mものさしをつかってはかるのも,少しずつ上手になってきました。 2年 国語 「見たこと かんじたこと」![]() ![]() ![]() 自分たちが見たこと,そこからかんじたことを詩にして書いていきました。 読んだときの音がおもしろくなるようにする子もいれば,「くりかえし」をいしきして書いている子もいました。 みんな楽しそうに書いているのがいんしょうてきでした。 2年生 図工 「くしゃくしゃぎゅっ」![]() ![]() ![]() クラフトペーパーでふくろを作って,その中にたくさん新聞紙などを入れて,ひもやリボンでしばってみました。どんなものができるかな? 「うさぎを作るよ!」 「鳥のわしを作ってみたよ!」 「これは,何に見えるかなぁ?? しばり方をいろいろためして,思い思いの作ひんを作ることができました。 2年 国語 「おにごっこ」![]() ![]() ![]() 今回は,いろいろなあそびの本をえらんで,あそびについてしらべてみました。 うんどう場でのあそびや,ほかの国・地いきでのあそびなど,今まで知らなかったことがたくさんありました。 |
|