![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:8 総数:251637 |
2年 体育科「パスゲーム(2)」(1)
この日はシュートの練習をしました。守っている人がいる時にはどんなシュートがよいのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 2年 タブレット学習(3)
授業の最後には,アンケートに答えました。結果を見てみると,「難しかったけど,楽しかった!」という人が多かったです。便利な道具にどんどん触れて,正しく使えるようになりたいですね。
![]() ![]() ![]() 2年 タブレット学習(2)
さすが2年生の子どもたち!とにかくのみこみがはやかったです!お話もしっかりと聞くことができていました。
![]() ![]() 2年 タブレット学習(1)
山田先生に来ていただき,タブレットの学習を行いました。タブレットへのログインの仕方や「Teams」を使って,クラスの友達とやりとりをしました。どの子も「楽しい!」と言いながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 4年 図工展の作品カード![]() ![]() 4年 プレジョイントプログラム 国語![]() ![]() ![]() みんな,文章の量に圧倒されながらも,去年の問題の解き方を確認していたので,最後の文章を書いてまとめる所もほとんどの子がやり切っていました。 どんな結果が返って来るのか。楽しみです。 4年 みんな遊び ふえおに![]() ![]() ![]() 4年 プレジョイントプログラム 社会![]() ![]() 社会科のテストをおこないました。 都道府県の場所や,京都の土地の特徴など,今まで習った内容が幅広く出てきましたが,しっかり思い出しながら問題に取り組んでいました。 4年 算数「わくわく算数広場」![]() ![]() ![]() いいアイディアを出してくれた子もいて,なるほどと新しい考えを発見できた子がたくさんいました。 1年 「大きいかず」
算数の「大きいかず」の学習で,友達が書いた数字の通りに,数え棒を並べるということに挑戦しました。10がいくつと,1がいくつというように考え,正確に並べることができました。
![]() ![]() ![]() |
|