![]() |
最新更新日:2025/09/05 |
本日: 昨日:23 総数:418206 |
届きました♪
さっそく先日の体験の際に子どもたちが造った和紙と缶が届きました。子どもたちに渡しましたが,大喜びで持って帰りました。
![]() ![]() 体育 「なわとび・ペース走」![]() ![]() 業間マラソンが始まりました。
今日からマラソン大会に向けて業間マラソンが始まりました。初日からみんな頑張って走っていました。
![]() ![]() お礼の手紙を書きました。![]() ![]() 業間マラソン![]() ![]() 自分のペースを大切に,また目標をもってがんばってほしいです。校長先生も続けることを目標にがんばります! 外国語活動「What's this?」![]() ―Hint, please. It's black. ―Hmm... Hint, please. Animal. ―Hint, please. ちょっと monkey. ―It's gorilla. That's right! 今日の3ヒントクイズの一コマです。 自分たちの知っている言葉を使って,上手にヒントを出すことができました! Good job!! 算数科「三角形」![]() 角と角を重ねることで大きさをくらべることができました! 和紙刷り体験をしました。![]() ![]() カレンダー![]() 今日29日は写真にある言葉が書いてありました。これを読んだとき,太陽の役割をする人になりたいな,と思った校長先生です。 全国学校給食週間![]() 1889年,山形県鶴岡町(現在の鶴岡市)の小学校で,児童を対象に無料で昼食を出したものだったそうです。メニューはおにぎりと漬物に焼き魚だけでした。 今日の給食のメニューは,麦ごはん,牛乳,さわらの西京焼き,紅白なます,すまし汁です。給食でさわらの西京焼きが出ることって,とってもすごいことなんですよ。とってもおいしかったです。本当に感謝ですね。 ちなみに,給食の記事が多いのは,校長先生が給食大好きだからです。 |
|