![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:251599 |
実地訓練をしました。![]() 子どもが総合遊具から転落し,意識が無くなった想定で行いました。 現場で子どもの応急にあたる役・職員室に集まった教職員で救急隊の要請をしたり, 必要な書類を集めたりする役・子どもに聞き取りをする役など, 色々な役割に分かれて実施しました。 起こってはいけない事ですが,いざ起こってしまった時に迅速に動けるように, 引き続き訓練を重ねていきたいと思います。 3年 算数「三角形」![]() ![]() ![]() そして, 作った三角形を使って, 角の大きさをくらべました。 折り紙で正三角形を作るにはコツが必要でしたが, 自分で作った三角形で角の大きさを比べることで, 一生懸命に取り組んでいました! 4年 版画の完成に向けて!![]() ![]() 今日もいい作品にしようと,一人一人色や刷り方を考えながら作品作りに取り組んでいました。 4年 そうじの様子![]() ![]() ![]() 今日からまた新しい掃除の場所になり,新しいメンバーでしっかり掃除に取り組んでいました。 教室や廊下がきれいになると,気持ちがいい! 4年 給食 節分メニュー![]() ![]() 子ども達は,今年の節分は「2月2日なんやな」などと話をしながら味わって食べていました。 2年 音楽科「日本のうたでつながろう」(2)
遊びのルールを覚え,楽しんでいました。
![]() ![]() 2年 音楽科「日本のうたでつながろう」(1)
この日は「ずいずいずっころばし」の曲を聴きました。
![]() ![]() 2年 生活科「広がれわたし」
生まれてから小学校に入るまでの自分についてふり返りました。「保育園の時のお泊り保育が楽しかった!」「○○が好きで…。」と,たくさんの楽しい思い出をプリントに書くことができていました。
![]() ![]() ![]() 1年 点数をくらべよう!
算数の時間に,おはじきゲームをして,点数を比べました。点数を比べるときは,まず十のくらいから見ることが分かりました。
![]() ![]() 2年 国語科「ようすをあらわすことば」
3つの絵を見て,様子を表す言葉を使って文を作りました。友達が作った文をクラスのみんなで読み合いました。
![]() ![]() |
|