京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up2
昨日:40
総数:197962
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
今はまだ夢が 見えなくても 一歩ずつでいいから 歩こう 途中で止まっても そのとき感じ 見た経験は 大きな力になるよ

1月28日 道徳の授業について

 1月28日(木)4限に道徳の授業を行いました。3年生は「遵法精神・きまり」、2年生は「希望・勇気ときまりの尊重」、1年生は「自己理解を深める」について、学習を進めました。自分の意見を発表したり、周りの人の意見を聞いたり、一緒になって考えたり、深まりのある時間になりました。
画像1

〜図書だより「読夢読夢(よむよむ)」〜

 図書だより「読夢読夢(よむよむ)」の紹介です。今年のキーワードは「本の中の世界は無限大」です。自分ではなかなか手に取らないような本でも、少しのきっかけがあれば、新しい世界が無限大に広がるかもしれないとの思いが込められています。今回は、先生方のおすすめ本を紹介するとともに実際廊下に展示されています。是非ご覧下さい。
画像1
画像2

土器作り体験(焼き上がり作品)

 先月、古代体験の中で土器作りをしましたが、その作品が焼き上がってきました。きれいな色をしていて、うまくできています。このあと、最終の仕上げをして、校内に展示していく予定です。ぜひご覧下さい。
画像1
画像2

令和2年度 前期 学校評価 生徒・保護者アンケート結果

画像1
 
 令和2年度の前期学校評価として、生徒・保護者アンケートの集計を報告させていただきます。
 今後とも生徒や保護者の皆様の声を大切にし,本校教育を推進していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。


  令和2年度 前期 学校評価 生徒・保護者アンケート結果

2年 京菓子づくり体験

 本日2年生は、菓子作りに「季節感」を取り入れる心と熟練の職人の卓越した手技に触れることで、伝統文化の奥の深さを味わうということで、職人の方を講師にお迎えして、京菓子作りに挑戦しました。「へら細工」や「さじ切り」などの職人技を教えてもらい、実際に菓子の中に使っていきました。季節感あふれるすばらしいものが出来上がり、よかったです。貴重な体験をありがとうございました。
画像1
画像2

1年 浴衣の着方と薄茶体験

 
 本日1年生は、日本古来からある浴衣の着方と茶道の基本を学びながらお抹茶をいただく体験をしました。和装での立ち振る舞いは難しいところもありましたが、みんな教えてもらったように行い、最後はうまくいきました。また、薄茶体験ではお椀の向きや飲み方を教えていただきました。京都の伝統文化に触れる貴重な体験になりました。


画像1画像2画像3

面接練習スタート!

 本日から高校入試に向けての面接練習がスタートしました。昼休みや放課後を使って、一人平均2回練習をしていきます。本日練習に臨んだ人は緊張した中でもはっきりと答えることが出来ていたので、よかったです。今月終わりまで練習があるので、がんばっていきましょう。
画像1

年始め 係活動

 本日、今年最初の係活動を行いました。生き物係では恒例の水槽清掃をしました。本日の最低気温は−4度で水もかなり冷たかったのですが、みんながんばって清掃をしてくれました。他の係も一生懸命に活動をしていました。
画像1

新春 3年 生け花の取り組み

 本日4限、3年生は新春を祝う生け花に取り組みました。講師の先生をお迎えしてご指導いただき、花を生けていきました。大きな花器だったので、バランスが難しかったですが、みんな協力して生けたので、すばらしいものができあがりました。3階階段上がり口に飾ってありますので、ぜひご覧下さい。
画像1
画像2
画像3

冬らしい行事 〜百人一首大会〜

 本日4・5限に「冬らしい行事」として、「百人一首大会」を行いました。12月に百人一首を学習し、練習をして今日の行事に臨みました。感染対策でこまめな消毒等を行いつつではあったのですが、みんな真剣に集中して取り組んでいました。冬らしい行事に触れることができ、みんな満足した様子でした。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp