京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up4
昨日:0
総数:251629
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

【5年生】ジョイントプログラム1日目

画像1
画像2
 テストを受けてみて,自分が得意なところと苦手なところがわかったのではないでしょうか。明日は社会と国語です!頑張りましょう!

【5年生】ジョイントプログラム1日目

 今日はジョイントプログラム1日目。算数と理科のテストを受けました。難しい内容でしたが,時間いっぱい使って,最後までがんばる姿が見られました。手ごたえがあった人もいたようで,結果が楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

2年 図画工作科「たのしくうつして」(3)

 どの子の作品もすてきに仕上がりました!みんなよく頑張りましたね!
画像1

2年 図画工作科「たのしくうつして」(2)

 バレンを使ってしっかり刷っています…。
画像1
画像2
画像3

4年 プレジョイントプログラム 算数

画像1
画像2
画像3
2教科目は算数。

40分という限られた時間の中,一問でも多く解こうと必死に頑張っている姿が印象的でした。

2年 図画工作科「たのしくうつして」(1)

 先週作った背景に,紙版を刷っていきました。
画像1
画像2
画像3

4年 プレジョイントプログラムテスト 理科

画像1
画像2
画像3
今日からプレジョイントプログラムのテストが始まりました。

1教科目は理科。

昨日やった過去問と似ている問題もたくさんあり,思い出しながら粘り強く取り組んでいました。

2年 給食時間の様子

 この日の給食はミートスパゲッティでした!子どもたちに大人気でペロリと完食!とってもおいしかったです!
画像1

2年 算数科「はこの形」(3)

 授業の最後に,自分の好きな形づくりをしました。難しい形づくりにチャレンジしている子もいて驚きました!
画像1
画像2

2年 算数科「はこの形」(2)

 今回のはこの形では,同じ長さのストローが4本ずつ必要だということに気付くことができた子どもたち!同じ長さを意識しながらしっかりと組み立てることができていました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp