京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up6
昨日:43
総数:905481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

4年 とびばこ

画像1
画像2
先週よりも,できる技が増えたり,とべる高さが高くなったりと,子どもたちもとてもうれしそうでした。

4年 とびばこ

画像1
画像2
4年生の体育科「とびばこ」の学習の様子です。

2月2日は節分です

画像1
画像2
画像3
節分ということで鬼のお面を作りました。

ステキなお面ばかりです

お家で使ってみてください。

遊びを紹介しよう

画像1
画像2
画像3
国語では自分で調べた遊びを紹介します。

友だちに分かりやすく説明するために何度も読み返している子もいました。

係活動の発表

画像1
画像2
係活動の一つとして学級のみんなを楽しませる『ダンス係』が中間休みに発表してくれました。

音楽に合わせてばっちりとそろっていました。

どうしたらあんな動きができるのでしょうか。

クラブ見学 2

画像1
リモートでしたが,どんなクラブがあるのかはしっかり伝わりました。
どれ入ろうかなぁと,もう子どもたちは大興奮!
4年生が楽しみですね!

クラブ見学

画像1
画像2
昨日はクラブ見学でした。
本来なら実際に見に行って,見学するのですが
残念ながらリモートでの見学でした。

友だち 2

画像1
画像2
画像3
細長く,机からはみ出るので,立って書きました。
文字のバランスが難しかったですね。

友だち

画像1
画像2
画像3
初めて画仙紙に字を書きました。

社会 2

画像1
画像2
ラスト1教科も頑張ります!!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

出席停止報告書

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

学校いじめの防止等基本方針

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp