京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/15
本日:count up1
昨日:38
総数:187425
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標:共創力(多くの人と協働し、新たな自分を創造する力)

2年生 3学期のスタート

 3学期が始まり,子どもたちは元気に登校しています。今週は冬休みの思い出を話し合ったり,目標を立てたりしました。子どもたちは,久しぶりに会う友だちと学習したり遊んだりと楽しく過ごしています。
画像1
画像2

1年 学級活動「3がっきの めあてを かんがえよう」

3学期のめあてを一人一人考えました。
「生活」「学習」「その他」それぞれのめあてを考えました。
生活では,「遅刻をしない」「時間を守る」など
学習では,「静かに待つ」「話をしっかり聞く」「本をたくさん読む」など
その他では,「順番をゆずる」「友達にやさしくする」「スリッパをそろえる」など
のめあてを考えていました。

一人一人,自分の立てためあてに向かって一歩一歩進んでいく3学期になりそうです。
画像1

新学期が始まりました

画像1
新学期が始まりました。
「もっと冬休みが続いたらいいのに・・・。」という声も聞こえてきましたが,全員出席して新学期をスタートさせることができました。

ふと靴箱に目をやると・・・。

ビシッとそろっているではありませんか。

さっそくみなさんの「かっこいい」姿を見ることができました!

1年 「しぎょうしき」

画像1画像2
3学期が始まりました。
2学期の終業式と同じように,教室で放送による校長先生の話を聞きました。

校歌を歌う姿や話を聞く姿を見て,3学期での意欲が感じられました。
1年生最後の学期。「かっこいい」を合言葉に頑張っていきます!!

【6年】プログラミングの体験

 3学期が始まりました。6年生,全員そろって学習を始めることができました。

 算数の「算数ラボ」の学習の様子です。プログラミング(命令の組み合わせ)通りにマスを塗るプログラミングを体験しました。そして,ロボットのように命令通りに動くことの難しさと面倒さを感じていたようです。

 結果は同じでも,その過程が命令次第で変わってくることまで考えることができました。命令や条件の出し方も大事ですね。

 今回はコンピュータやロボットへのプログラミングという設定で学習を進めましたが,これは人通しの関わりにおいても大事な考え方です。プログラミング的思考を働かす練習も今後進めていきたいと思っています。

<写真>
左は,命令通りに塗っている様子。
「2で割り切れる数を塗る→1つ進むのくり返し」

右は,命令は無視して塗り進めている様子。
「2の倍数を縦でまとめて塗っていく」
画像1画像2

本年もよろしくお願いいたします。

画像1
〜 令和3年 新しい年が始まりました。
  本年もよろしくお願いいたします。〜

3学期がスタートしました。

始業式(放送)では,残り3か月を大切に過ごすため,目指す子ども像について話し,一人一人がよりよい将来に向かって,かっこよく自分磨きを続けてほしいと伝えました。


写真でもわかるように,とても気持ちの良い天気です。
中間休みも多くの子ども達が運動場で遊んでいました。
もちろん,図書館で本を読む子どもや教室等で友達と楽しくしゃべっている子どももいました。

残念ながら全員出席ではありませんでしたが,今日の天気のように,穏やかで気持ちの良い3学期のスタートとなりました。
画像2

3学期が始まります!

みなさん,いかがお過ごしでしょうか?
1月6日(水)より3学期がスタートします。新しい年を迎え,新しい気持ちで元気よく登校してほしいと思います。

保護者の皆様,地域の皆様 本年もどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2

よいお年をお迎えください。

冬休み みなさま いかがお過ごしでしょうか。
3学期の始業式は1月6日(水)でございます。

令和3年が始まります。新たな気持ちでスタートを切りましょう。
画像1

5年 外国語 お店でのやりとり

画像1
外国語の「What would you like?」のまとめとして,お店でのやり取りをしました。お客さんとお店の人に分かれて,「How much is it?」と値段を聞いたり,合計金額を答えたりしました。たくさん英語で交流できるようになりました。

5年 音楽 みんなで合奏

画像1画像2
音楽の時間に「キリマンジャロ」という曲の合奏をしました。はじめはみんなでリコーダー練習をし,その後,鍵盤ハーモニカやオルガン,タンブリンを入れて演奏しました。回数を重ねるにつれて上達していきました。とても上手に合奏できました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価年間計画

学校評価

台風の非常措置

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

京都市立石田小学校
〒601-1437
京都市伏見区石田森西24
TEL:075-572-1411
FAX:075-572-1482
E-mail: ishida-s@edu.city.kyoto.jp