京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up27
昨日:75
総数:495979
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

5年生 ビー玉ころころ

図工の学習で,ビー玉ころころをつくりました。電動糸のこぎりで板を切り,立てたり重ねたり,好きな形に組み立てました。電動糸のこぎりは初めてでしたが,慣れてくると上手に操作できました。
画像1
画像2
画像3

4年 「遠投」その2

画像1
画像2
画像3
その2

4年 体育「遠投」その1

画像1
画像2
画像3
「遠投」は,ソフトボール投げの練習で新しく4年生の学習として入ってきました。「45度を意識して投げたら良いです」「助走でうまく勢いをつけたらいい」とポイントを考えながら,記録をのばそうとがんばっていました。

4年 国語「ごんぎつね」その2

画像1
画像2
その2

4年 国語「ごんぎつね」その1

画像1
画像2
画像3
「ごんぎつね」では,物語を読んで考えたことを話し合う「本について語ろう会」をしています。まずは「ごんぎつね」で「本について語ろう会」をしました!「同じ本で,同じテーマなのに,考えが色々でおもしろかった!」と,良い感想がたくさん出てきました。

次は,新美南吉作品の中から,自分が選んだ本で「本について語ろう会」をします。「ごんぎつね」の学習を生かして,一人でもどんどん考えを書けるようになっていておどろきました!来週の「本について語ろう会」が楽しみです。

5年生 社会「自動車をつくる工業」 その4

その4
画像1
画像2
画像3

5年生 社会「自動車をつくる工業」 その3

その3
画像1
画像2
画像3

5年生 社会「自動車をつくる工業」 その2

その2
画像1
画像2
画像3

5年生 社会「自動車をつくる工業」 その1

社会科では,自動車の製造工程や自動車生産に関わる人の工夫や努力について学習しています。

今週は,燃料電池自動車などの新しい自動車がどのように研究,開発されているのかを調べました。
画像1
画像2
画像3

ミッキー!?

休み時間,5年生の子どもたちが「わいわい」と嬉しそうに,
3階から下を見ていました。
「おやっ?」と思って覗き込んでみたら…。
なんと用務員さんからの贈物!「ミッキー」。
この時期,落ち葉の掃除や草刈りで大忙しな用務員さん。
朝の校門は,枯葉が一枚も落ちていないです。
子どもたちの教育環境を整えていただき有難いかぎりです。

画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

臨時休校の措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp