京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up5
昨日:10
総数:251998
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

1年 あそびパーティー(1)

2年生が,あそびパーティーに招待をしてくれました。2年生がたくさん準備をしてくれた遊びは,いろんな種類がありました。
画像1
画像2
画像3

社会 明治政府

画像1
画像2
政府の改革に不満をもった人々はどのような行動をとったのかについて調べました。西南戦争や自由民権運動について学習しました。

外国語 自分たちの町のよいところ

画像1
画像2
画像3
京都のよいところについて調べて書いたことを一人ずつスピーチしました。京都にあるものや京都のおいしい食べ物や飲み物,京都で楽しめることなどについて一人3つは発表しました。とても上手に発表することができました。

国語 柿山伏

画像1
画像2
画像3
班で音読劇をするにあたってどこの場面をするのか,どの役をするのかを決めて練習をしました。

音楽 リコーダー

画像1
画像2
画像3
今流行りの「炎」の練習をしています。とても難しいですがよくがんばっています。

算数 比例と反比例

画像1
画像2
なぜ反比例していると言えるのかを説明できるように練習しました。

体育 マット運動

画像1
画像2
画像3
自分のめあてをもって取り組んでいます。

音楽 ふるさとの鑑賞

画像1
画像2
画像3
ふるさとの歌を鑑賞しました。気付いたことを生かしてきれいに歌うことができました。

調理実習 「ジャーマンポテト」2

画像1
画像2
画像3
じゃがいものゆで加減も上手にすることができました。

調理実習 「ジャーマンポテト」

画像1
画像2
画像3
調理実習でジャーマンポテトを作りました。班で協力してスムーズに進めることがでいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp