![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:1 総数:251625 |
2年 朝ごはんを食べよう!
朝ごはんを食べるためにできることを考えました。「早く寝て,早く起きる」「次の日の用意を夜のうちにしておく」「起きたらすぐに顔を洗って目を覚ます」など,たくさんの意見が出ていました。朝ごはんを食べると,「体・頭・お腹のスイッチ」が入るそうです。一日を元気に過ごすためにも,しっかりと朝ごはんを食べてほしいと思います。
![]() ![]() ![]() 4年 ロング昼休み「サッカー」![]() ![]() チャイムが鳴ると全員が運動場に飛び出していくのが4年生のステキな所です。 4年 国語「ウナギのなぞを追って」![]() ![]() ![]() 交流を通して,他の人がどこに興味をもったのかを知ることが出来ました。 2年 音楽科「ようすをおもいうかべよう」
「小ぎつね」の曲を,ずいぶんすらすらと演奏できるようになってきました。この日は最初に曲を聴いたときのイメージを表現するために,どのような音で演奏すればよいのかを話し合いました。「『山の中』を2回くり返すところはやまびこをイメージして2回目を小さな音で演奏したらいいと思う!」という意見も出ました。すごい!
![]() 2年 体育科「パスゲーム(2)」(2)
パスをもらってからすぐにシュートを打つ練習もしました。次の時間からは試合をしていきます!
![]() ![]() 2年 体育科「パスゲーム(2)」(1)
この日はシュートの練習をしました。守っている人がいる時にはどんなシュートがよいのかを考えました。
![]() ![]() ![]() 2年 タブレット学習(3)
授業の最後には,アンケートに答えました。結果を見てみると,「難しかったけど,楽しかった!」という人が多かったです。便利な道具にどんどん触れて,正しく使えるようになりたいですね。
![]() ![]() ![]() 2年 タブレット学習(2)
さすが2年生の子どもたち!とにかくのみこみがはやかったです!お話もしっかりと聞くことができていました。
![]() ![]() 2年 タブレット学習(1)
山田先生に来ていただき,タブレットの学習を行いました。タブレットへのログインの仕方や「Teams」を使って,クラスの友達とやりとりをしました。どの子も「楽しい!」と言いながら取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() 4年 図工展の作品カード![]() ![]() |
|