京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up2
昨日:57
総数:931931
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

アリオーラ先生と一緒に♪3

画像1
画像2
画像3
外国語活動の学習では「This is my favorite place.」の

学習をしています。

今回はALTのアリオーラ先生と一緒に学習です。


「This is my favorite place,〜〜〜!」

と学習した言葉を使ってみんなでコミュニケーションをしました。

アリオーラ先生と一緒に♪2

画像1
画像2
画像3
外国語活動の学習では「This is my favorite place.」の

学習をしています。

今回はALTのアリオーラ先生と一緒に学習です。


「This is my favorite place,〜〜〜!」

と学習した言葉を使ってみんなでコミュニケーションをしました。

アリオーラ先生と一緒に♪

画像1
画像2
外国語活動の学習では「This is my favorite place.」の

学習をしています。

今回はALTのアリオーラ先生と一緒に学習です。


「This is my favorite place,〜〜〜!」

と学習した言葉を使ってみんなでコミュニケーションをしました。

2年生 図画工作 たのしくうつして

この間完成した版画の作品を見せ合いました。

人それぞれ工夫したところや頑張っているところが違って,交流していて面白かったですね!

「またやりたい!」の声が多くあがりました。
画像1
画像2
画像3

ひとり立つ…

画像1
 先日行った「藤小タイム」は,今までと違う形での開催となりました。オンラインだからこそ,集中して耳を傾けることもできたのかもしれません。
 発表してくれた内容は,本当に多岐にわたります。子どもたちが考えた,感じた率直な思いを感じましたし,それを文章に表現した子どもたちにたくさんのことを教えてもらったように感じました。
 社会では様々な人を虐げる事柄が後を絶えません。「差別」という一言では済まされない現実が,コロナ禍では一層強く目の前に立ちふさがっているようにも感じられます。「何ができる?」と,大人は何もしないことに言い訳を唱えてしまいますが,子どもたちはというと,「それはあかんと思う!」と素直に,率直に言葉にします。私たちは,そういった子どもたちの言葉に耳を傾けねばと思うのです。そして,それぞれがかけがえのない「ひとり」であると改めて考えなければと。そのつながりが大きな束になったとき,とても大きなうねりを生み出すのではないかと思うのです。
 「差別はあかん」
 「いじめはあかん」
 当然のことと多くの人は認識しているはず。ならば,だからこそ,私たちひとりひとりが立ち上がらなければ。そんな一歩を踏み出したくなるような,素敵な発表の数々。いつも子どもたちに教えてもらってばっかりです。ありがとう。

国語「音訓かるた」

雨だったので,先日みんなで作った音訓かるたをしました!
音読みと訓読みを使ったおもしろい文章や,わかりやすい絵がたくさんあり,
自分が作ったかるたがとれたときは喜びも2倍でした!
画像1
画像2

書写2

初めてのカタカナです!
「曲がり」と「おれ」の筆使いに気をつけました。
早く終わった子は友達にアドバイスする姿を見ることができました。
習字の学習にも慣れてきた様子です。
次はどんな文字を書くのか楽しみですね♪

画像1
画像2
画像3

伝統工芸リーフレット2

画像1
画像2
画像3
国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習では,

自分の選んだ伝統工芸について調べ,

リーフレットにまとめています。

学習したことをもとに日本に長い間愛されている

伝統工芸のよさを自分らしく表現してほしいと思います。

伝統工芸リーフレット

画像1
画像2
国語科「伝統工芸のよさを伝えよう」の学習では,

自分の選んだ伝統工芸について調べ,

リーフレットにまとめています。

学習したことをもとに日本に長い間愛されている

伝統工芸のよさを自分らしく表現してほしいと思います。

【再掲】半日入学・入学説明会中止のお知らせ

 以前にお知らせしたとおり,2月3日(水)に予定していた,「半日入学・入学説明会」は中止となりました。再度掲示いたしますので,ご確認をお願いいたします。
 尚,それに伴い,体操服の対面販売ができないため,職員室前に見本を掲示させていただきます。資料を取りに来られた際にご確認いただき,お申し込みをお願いいたします。

   半日入学・入学説明会中止のお知らせ


   新入生 体操服販売について
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp