修学旅行 出発しました
心配された雨も降らず,先ほど全員大きなカバンを抱えて出発しました。楽しく思い出に残る3日間になりますように!
【学校の様子】 2020-09-17 07:01 up!
試合の結果報告(6)
女子バスケットボール部の試合結果です。
※先日アップした試合結果の一部に誤りがありましたので,再度アップします。
健闘しましたが
対 桃山 18−42 負け
対 加茂川 18−38 負け でした。
【学校の様子】 2020-09-16 18:24 up!
修学旅行 結団式
3年生はいよいよ明日から修学旅行です。今日4限目に武道場で結団式を行いました。引率者も含めて270名以上の人が行動を共にします。緊張感を持ちながら楽しい3日間にしてほしいと思います。校長先生のお話にもありましたが,この修学旅行を実現するために,たくさんの方の協力があったことを胸にとめておいてください。沖縄の民泊先の方々や航空会社の方もそうです。明日からお世話になる多くの方々,温かく見送ってくださるお家のみなさん,支えてくださっているみなさんへの感謝の気持ちを忘れずに,楽しい3日間にしてきてください。
※修学旅行のようすはホームページで随時お知らせします。
※19日(土)も第1職員室に教員が待機しています。緊急な連絡がありましたらお電話ください。(ただし,帰着時間についてはホームページでお知らせしますので,電話でのお問合せはご遠慮ください。)
【学校の様子】 2020-09-16 13:52 up!
体育祭の縦割り競技と応援の練習
来月1日の体育祭に向けて,色別縦割り競技の練習も熱を帯びてきました。3年生が下級生に指示をしながらがんばっています。また3年生は応援の練習もがんばっています。
今日は日ざしは少し暑いけれど,からりと気持ちよく晴れわたった空のもと,気持ちよく練習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-09-15 12:33 up!
試合の結果報告(8)
陸上部の代替試合の結果報告です。
(個人名は省略させていただきます)
<男子>
走高跳 5位
走幅跳 8位
走高跳 4位
棒高跳 7位
走幅跳 4位
三段跳 5位
1500m 7位
走幅跳 3位
800m 2位
<女子>
円盤投 5位
200m 5位
100m 3位
800m 8位
砲丸投 3位
走幅跳3位
100mH 1位
円盤投 4位
4×100mR 1位
男子3名、女子1名が入賞を逃しましたが、他は全員市内ベスト8入りです。入賞逃した4名も、ベスト更新やベストに迫る活躍でした。
今回、総合はなく残念でしたが(あれば十分優勝狙えたかなぁ…)誰一人欠けることなく、最後の代替試合を戦い抜きました!
陸上競技部顧問一同
【学校の様子】 2020-09-15 08:41 up!
試合の結果報告(7)
サッカー部の代替試合リーグ戦の初戦です。
前半16分、カウンター攻撃で先制点を決め、後半5分にはコーナーキックからキャプテンのヘディングゴール、その後にも1点追加し3−0で中京中学を下しました。練習の成果を発揮し相手の攻撃を完璧に防ぎ、完封勝利することができました。次は9月22日に西京極と試合です。応援よろしくお願いします!
【学校の様子】 2020-09-14 15:22 up!
代替試合の結果報告(5)
卓球部の報告です。9月6日に島津アリーナ京都にて選手権大会代替大会6Cブロックが行われました。3年生のみによるブロックごとの個人戦でした。洛北中学校からは男子10名、女子3名の参加となりましたが、以下のような結果を残してくれました。
男子 3年Eくん優勝 3年Sくんベスト4 3年Sくんベスト4
女子 3年Mさん準優勝
上記の4名以外についても、それぞれが今までの部活動での練習の成果を発揮し、とても良い試合をしてくれました。今までほとんど休むこともなく部活動に励んだ経験は必ずこれからの生活につながっていくと思います。また、卓球部の後輩にとっては、3年生1人1人がお手本となり、とても大切なことを学ばせてもらいました。洛北中卓球部のさらなる発展を期待しています。
【学校の様子】 2020-09-11 11:44 up!
修学旅行のしおりが完成しました
来週の修学旅行に向けて,今日の7限目に“しおり”を使って行程や持ち物,ルールなどを確認しました。ルールやマナーを守って,安全で楽しい3日間にしましょう。
【学校の様子】 2020-09-09 17:25 up!
緑組 3年生集団演技
今日は朝から少し爽やかな風が吹いているグランドです。3年生が体育の授業で集団演技の練習をしています。写真は緑組(3年5,6,7組)が練習しているようすです。
【学校の様子】 2020-09-09 10:18 up!
体育祭の縦割競技の練習
10月1日の体育祭に向けて,今日から体育の時間に縦割競技の練習をしています。3学年が3つの色別チームに分かれて団体競技に取り組みます。写真上から,大縄跳び,波乗りジョニー,バンブーサーフィンです。3年生が今までの経験をもとに1,2年生にいろいろと指示を出しながら,楽しそうに取り組んでいます。コロナ感染予防のため例年通りにできないこともたくさんありますが,それでもやっぱり仲間と一緒に何かに取り組む時間というのはいいものですね。みんなステキな笑顔でがんばっています。
【学校の様子】 2020-09-08 11:15 up!