京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up1
昨日:43
総数:313773
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5月30日(木)31日(金)1泊2日の修学旅行を実施します。 令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

修学旅行 絵付け体験2

コップ,お茶わん,お皿の中から,好きな器を選びました。
真剣に描いていた子ども達。
上々の出来上がりに大満足です。
どの作品も素敵なものばかりです。
作品は,約1か月後に学校へ送っていただきます。
出来上がった作品を手にする日が待ち遠しいです。

画像1
画像2
画像3

修学旅行 絵付け体験1

バスは順調に進んで方円館到着し,早速絵付け体験を始めました。
教えてくださるのは,ピーター先生です。
絵付けの仕方を教わり,選んだ器に絵付けをしていきます。
器の上からも,下からも,横からも見ながら丁寧に描いていきます。
子ども達は,黙々を描き続けていました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 バスの中で・・・

元気に出発した子ども達ですが,バスの中では静かに過ごさなければなりません。
そこで,事前に準備したDVDを鑑賞することになりました。
レクレーション係の子ども達の自作ビデオです。
前日の「修学旅行行こう会」の様子も収録され,
大いに楽しむことができたようです。
編集してくだった先生にも大感謝だったそうです。
楽しい旅が始まっています。
画像1
画像2
画像3

2年 サラダで元気

画像1
画像2
画像3
 久しぶりにサラ先生に来ていただいて,英語活動をしました。今日は,野菜の名前を言ったり聞いたりする活動です。10の野菜カードを見て,サラ先生の発音を聞きながら,何度も繰り返すことで,野菜の名前が英語で上手に言えるようになりました。最後はカルタをして楽しみました。

レッツ! クッキング(ゆで野菜サラダ編)

 前回と違うこと,それは,「ソースつくり」があることです。ソースは,基本の「フレンチソース」,工夫した「和風ソース」「オーロラソース」「中華風ソース」から選びます。どのグループも野菜の味が引き立つようなソース作りをしていました。全てのグループのソースを味見したところ,どのグループもとってもおいしく仕上がっていました。
 お皿に盛り付けると野菜がたっぷりありましたが,ペロリと完食していました。それでは,足りなかったのか余ったソースにも手をつけていた子どもがいたほどでした。
 2回の調理実習を生かしてお家でも実践しています。子ども達が作ったゆで料理のお味はいかがでしたでしょうか。

画像1
画像2

レッツ! クッキング(ゆで野菜サラダ編)

 家庭科では,2回目の調理がやってきました。前回同様にとっても楽しみにしていた子ども達でした。今回は,にんじん,ブロッコリー,キャベツを使った「ゆで野菜サラダ」です。今回は,3種類の野菜があるので,前回よりも複雑になるのではないかと思っていたのですが,やはりその心配はいりませんでした。調理準備,湯の準備,野菜を切るなどグループで考えながら活動していました。
画像1
画像2

6年 修学旅行

6年生の児童が,本日,修学旅行へ全員そろって出発しました。
前日から「修学旅行へ行こう会」を開き,この日を楽しみに待っていました。
出発式では,「約束やルールを守って,全力で楽しむ」ことを確認し,
笑顔いっぱいに出かけていきました。
画像1
画像2
画像3

6年 いよいよ修学旅行です!

画像1
 本来なら5月に行くはずだった修学旅行・・・延期になり,本当に行けるのかどうか不安になり,毎日のように「行けますように・・・」と願っていた子どもたちでしたが,いよいよ明日,出発します。グループで話し合うときも,本当に楽しでいます。明日からの2日間,安全に気を付けながら最高の思い出になる修学旅行にしてほしいと思います!
画像2

6年 体力向上中!!

 クラスのみんなで頑張っている体力向上プロジェクト!!最近は,走る距離も少し長くなってきましたが,みんなで声をかけ合い,支え合いながら頑張っています。同じペースで走ることを目標に,記録をとり,自分のペースについて分析しています。「8周目からペースがガクッと落ちてしまうから,ここでふんばらないとだめだなぁ・・・」そんなつぶやきも聞こえてきました。日に日に寒くなっていますが,寒さに負けず,ひき続き体力向上を目指して取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2

3年 算数「円と球」

コンパスを使ってまるい形をかきました。
初めて使うコンパスでしたが,なかなか上手にかけています。
半径や中心といった新たな言葉も学びました。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 マラソン大会予備日
1/29 フッ化物洗口
2/2 ひびきあいタイム

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp