京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up43
昨日:27
総数:317290
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月24日(月)からの1週間は、夏の読書まつりを実施します。   令和6年度 学校教育目標「一人一人の人間性を高め 共に学び合い 希望を抱いて未来を拓く子ども 〜誇れる自分になるために なりたい自分になるために〜」です! 

始まりました!分散登校 その2

 どんな学級にしたいか考える時間がありました。「楽しいクラス」「けじめのあるクラス」などの意見が出ました。それぞれが考えためあてから,学級目標を考えていきます。どんな5の1になるのでしょうか。
 算数科の授業では,2,3人組で話し合いながら考えました。数の表し方について話す中で数のしくみについて考えることができました。家庭学習でも振り返ることで深まるでしょうね。
画像1
画像2
画像3

始まりました!分散登校 その1

 6月2日から始まった分散登校。この日は,Aグループの登校となりました。22名教室にいるはずが少ない人数なので,なんだか不思議な気分になった担任でした。
 「ほけんだより」で,手洗いのことや人と距離のことなど今までとは違った生活になることを学習しました。特に,手洗いについて振り返り,見直す時間となりました。
画像1
画像2

全員集合!!

 5の1,22名がそろいました。待ちに待った日です。一人ずつ話していると元気そうな様子が伝わってきました。
 「かっこいい5年生になろうね。」
そう子ども達に伝えました。そして,
「そのために,約束を守るなどしていきましょう。」
と話しました。
 これからの活躍が楽しみになった時間でした。
画像1
画像2
画像3

始まりました!

 6月1日,全員登校の日です。マスクを着用した子ども達がどんどん登校します。手洗い,消毒をして,体育館へ。まずは,校長先生からのお話です。感染拡大しないためにマスクを着用すること,手洗いをすること,人との距離を保つことなどのお話がありました。
「なぜ,このようなことをするのでしょうか。」
の問いかけに考えていた子ども達。
 このお話を心に留めてこれからも活動していきます!
画像1
画像2

6年 たのんだよ,登校班長!!

画像1
 今週は1年生を6年生が迎えに行き,一緒に帰ります。自分の班の1年生を迎えに行き,やさしく声をかけて並ばせている姿を見ることができ,心温まりました。この調子でたのんだよ,登校班長!!
画像2

6年 学校再開!!

 昨日のオリエンテーションでは,久しぶりに全員の元気な顔を見ることができました。まずは,校長先生のお話を聞き,約束を守ることは「命」を守ることにつながるということについて考えました。そして,その後は各学年に分かれ,健康観察を行いました。久しぶりの学校でしたが,しっかり話を聞くことができていたと思います。
 毎日,必ず体温を測って記入し,健康観察表を持ってくるようにしましょう!!
画像1
画像2
画像3

1年 ぶんさんとうこうAはん

分散登校で,A班の子ども達が元気に登校しました。

はじめに「おどうぐばこ」の片付け方と朝の準備の仕方を学習したあと,国語や算数,安全の勉強などをしました。休校中の生活とちがう時間の流れで学校生活が進んでいくので,少し疲れた様子も見られましたが,どの子も自分の席でしっかりがんばることができました。

明日(3日)はB班の登校日です。B班の人たちは,元気に学校に来てください。待っています!
A班の子ども達は,お家でしゅくだいをていねいに仕上げておいてくださいね。
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】 久しぶりの授業でした!(2)

 3時間目の体育では,ホバーサッカーをしました。準備体操をして,ルールをしっかし確認してから,スタート!1対1で試合です。休み時間にボール遊びができない分,本当に楽しそうにしていました。「あ!線を越えたらだめだ!」「ゴールされたから次は僕から。」とルールも守ることができました。自分の出番ではない時には,「頑張れ!」と他の人を応援することもできましたね。自主的に後片付けに取り組んだ子もいて,私たち担任は驚かされました。
 次の登校日は4日(木)です。少しずつ学校生活,新しい生活スタイルに慣れていけるとよいですね。
画像1
画像2

【あおぞら】 久しぶりの授業でした!(1)

 今日は,さつまいもの苗植えをしました。前に植えた時のことを覚えている子もいて,「僕,知ってるよ!」とみんなの前で見本をみせてくれました。寝かせるように苗を置き,葉っぱは出して,上手に植えることができました。
 学級園のトマトやなすを観察し,小さな実を発見した子もいました。「いつ色が変わるかな。」「もっと大きくなってほしい。」と成長を楽しみにしている様子でした。毎日水やり頑張ろうね!
画像1
画像2
画像3

【あおぞら】 学校再開!

画像1
画像2
 学校がはじまりました!
 はじまりの会では,校長先生から,明日からの学校生活で気を付けることについてのお話がありました。体育座りをして,しっかり話を聞くことができましたね。「毎日熱を測る」「マスクは家をでるときからする」「人との距離をあける」「こまめに手洗いうがいをする」,いのちを守るためのみんなとの約束です。頑張りましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/27 マラソン大会予備日
1/29 フッ化物洗口
2/2 ひびきあいタイム

学校だより

学校評価

お知らせ

学校いじめの防止の等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育校に向けて

京都市立竹の里小学校
〒610-1144
京都市西京区大原野東竹の里町四丁目1
TEL:075-332-3745
FAX:075-332-3746
E-mail: takenosato-s@edu.city.kyoto.jp