![]() |
最新更新日:2025/07/13 |
本日: 昨日:244 総数:1247489 |
洛北ゼミ(3年生)![]() 最後までコツコツと頑張り切った経験は,4月からの高校生活をきっと支えてくれますよ! (写真は数学の問題に取り組んでいるようすです。) 「アクティブウイーク」始まる![]() 早速代議員のみなさんは,朝校門に立ってアピールをしてくれていました。この代議員が取組むのが『あいさつ』について。クラスの仲間や教職員とのいい関係づくりにつながりそうな取組です。 なお,授業前後のクラス全体でのいい『あいさつ』や,友達同士でのいい『あいさつ』には,いろいろな色の「シール」がもらえるそうです。そして集まったシールは,クラスで葉っぱに貼り,最後は学年ごとの「あいさつの木」に集まるそうです。いい『あいさつ』が,形に残るのは楽しみですね。さてどれだけ集まるでしょうか。 火災報知器の誤作動がありました
23日未明に校内の火災報知器が作動しました。校内を点検したところ報知機の誤作動であることがわかりました。非常ベルが鳴った状態がしばらく続き,近隣にお住いのみなさまにはご心配とご迷惑をおかけしましたことをお詫び申し上げます。
誤作動の原因については不明ですが,防災設備会社と連携して早急に原因究明と改善に務めます。 3年生下校![]() 3年生 洛北確認テスト![]() ![]() 面接練習(3年生)![]() ![]() 寒い日が続いています![]() 午後からの避難訓練は,グランド状態も悪いため,避難せず形を変えて行います。3年生の面接練習は,予定通り行います。 金曜日,校舎2階以上の水道が,凍結のためか,出なくなってしまいました。その状況は解消されていますが,土曜日,南校舎の水道管で漏水が発生し,水道を元から止めています。その他の場所も心配です。修理の依頼は終わっていますが,業者の方はここ数日,大変忙しいそうで,明日になりそうです。 GIGA端末の使い方練習(1年生と1組)![]() ![]() 平家物語(2年生国語)![]() ![]() 新年のご挨拶![]() 大変困難だった2020年が終わり,新しい年となりました。洛北中学校区の生徒・保護者をはじめとする全ての皆様におかれましては,よいお年を迎えられましたでしょうか。 さて始まった2021(令和3)年。どのような1年になるのか,かなり予測が難しいと感じています。私たち教職員一同,その時々の正しい情報をもとに判断し,途切れなく教育活動を続けていく所存ですが,その過程においては,無理なお願いをすることもあるかもしれません。しかし全て洛北中学校区の子どもたちのため。その節はどかご容赦ください。 では今年度も,洛北中学校を,どうかよろしくお願いいたします。末筆ながら,洛北中学校区の皆様の,1年間のご健康とご活躍,心よりお祈りいたします。 校長 長谷川正己 ※明日1月5日(火)は始業式です。登校時間はいつも通りです。 ※6日(水)は,6時間目まで授業がありますが,給食はありません。 全員弁当等の持参が必要です。 |
|