![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:251625 |
算数 場合を順序よく整理して![]() ![]() 総合 タブレット学習 2![]() ![]() ![]() 総合 タブレット学習![]() ![]() ![]() 【5年生】版画
難しい面彫りですが,本当によく頑張っています。彫る向きを工夫しているので,刷ったときにどんな模様がでるのか楽しみです!
![]() ![]() ![]() 【5年生】立ち上がれ!マイライン
立ち上がれ!マイラインの学習をしました。針金の特性を生かして,作品を作ります。今日は設計図を描くために,実際に針金を触り,どんなものを作りたいかを考えました。とても楽しそうに活動している姿がすてきでした!
![]() ![]() ![]() 【5年生】理科![]() 【5年生】想像力のスイッチを入れよう〜応用編〜
昨日単元のまとめをしましたが,「想像力のスイッチを入れよう」の筆者,下村さんが投稿している映像を見ました。教科書にある事例ではなく,コロナウィルスの噂話を例にあげているものでした。
情報を受け取るとき,発信するときは,それらに責任をもたなければなりません。何か情報を得たときに,「まだわからないよね」,「事実かな,印象かな」,「他の見方もないかな」,「何がかくれているかな」と考えていけるといいですね。 ![]() 【5年生】漢字の小テスト![]() ![]() ![]() 4年 図工 一版多色刷り![]() ![]() ![]() 何度も色を重ねて,自分の思っていた色が黒い和紙にきれいに刷れると,とてもうれしそうにしています。 刷った後に紙をめくる時の子ども達の表情がとってもステキです! 4年 理科「ものの温まり方」![]() ![]() 今日はその計画を立てました。子ども達は楽しそうに予想をしながら実験計画を立てることが出来ました。 |
|