京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up95
昨日:135
総数:405498
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

1月13日 3年 理科

画像1
画像2
画像3
 単元「じしゃくのふしぎ」では,「じしゃくと鉄のきょりがかわると,じしゃくが鉄を引きつける力はかわるのでしょうか。」というめあてで学習を進めました。じしゃくをクリップに近づけて,何こ引きつけられるかを調べる実験をしました。じしゃくの間に段ボール紙をはさみ,1枚づつ増やしていきクリップがいくつ引きつけられるのかという実験をしました。予想した結果を実験を通して確かめることができました。
 また,じしゃくのきょく同士を近づけて,どのようになるのかということも実験を通して確認しました。

1月12日 4年 書き初め

画像1
 下鴨ホールに習字セットを広げて,書き初めをしました。いつもと違う雰囲気の中,集中して取り組んでいました。

1月12日 4年 算数

画像1
画像2
 算数では表からわかることを調べていきます。細かな数字が並ぶ表をみんなで読み取り,どんなことがわかるか考えました。

1月12日 3年 社会

画像1
 私たちが暮らしている社会では,火事などの事故や災害に対してどのように対策が取られているのか学習していきます。資料などを見ながら,みんなで調べていきました。

1月12日 2年 算数

画像1
 九九の表から九九の決まりを見つけていきます。今日は同じ答えになるかけ算をさがしました。

1月12日 2年 図画工作

画像1
画像2
画像3
 2年生は紙版画に挑戦です。紙を貼り合わせて思い思いの版ができ,インクを付けて刷っていきました。力作が出来上がっています。

1月12日 1年 算数

画像1
 「大きいかず」の学習です。これまで数図ブロックを使って考えてきましたが,これからは10の束も使って考えていきます。

1月12日 1年 国語

画像1
画像2
 「てがみで しらせよう」の学習です。普段,お手紙を書くことは少なくなってきていますが,お手紙の良さをみんなで考えました。

1月12日 とうふの四川風

1月12日(火)の給食は,
 ◆ごはん
 ◆牛乳
 ◆とうふの四川風
 ◆ほうれん草ともやしのいためナムル
でした。

「とうふの四川風」は,ピリッとしたトウバンジャンが
きいたごはんによく合う献立です。
今回は彩りに「えだ豆」を使いました。
食べやすい献立だったようで,どのクラスも完食でした!
画像1
画像2

1月12日 3年 体育

 今日も,大変気温の低い日になりました。1月20日の大寒に向けて,冬の寒さはますます厳しくなります。その中でも,子供たちは元気に学校生活を送っています。今日は,体育の授業で跳び箱をしました。自分のめあてにそって,頑張っている姿がありました。上手にとべている友達から,とびかたの秘訣を教えてもらい,自分の練習に生かせるようにしました。





  スイートピー 花ことば  「門出」

  紫のスイートピー 「永遠の喜び」


画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 クラブ活動 プレジョイントプログラム・ジョイントプログラム(〜2月2日)
1/26 SC 代表委員会(昼休み) めざせ300Km!下小マラソン(4校時:5年2組,5校時:5年1組) 補習(4・5年) 部活動バドミントン(5年生) 陸上
1/27 企画(中間)
1/28 めざせ300Km! 下小マラソン(1校時:なずな学級)
1/29 スクールガードリーダー巡回(登校時) 部活動バレーボール(4年)
1/30 漢字能力検定10:00〜

学校だより

学校評価

学校経営方針

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

休校中のお便り

学校沿革史

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp