京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:111
総数:1296089
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

令和2年度 小中一貫構想図

「令和2年度小中一貫構想図」をアップさせていただきました。

  → 令和2年度 小中一貫構想図

3年生  学校再開

 
 上:「本日の予定」    約30分の学活です

 中:「分散登校のクラス」 1クラスに約15名です

 下:「校長先生のお話」  熱い言葉が心に響きます
画像1
画像2
画像3

2年生 学校再開

2年生がA・Bグループに分かれて,元気よく登校してきました。


写真上:校長先生のお話をZOOMを使って聞きました。

写真中:学活の様子です。今後の学校生活の説明を聞きました。

写真下:2年生担当教員で作ったメッセージを廊下に掲示しています。


明日から金曜日までは隔日登校です。
登校日を間違えないようにしてください。
画像1
画像2
画像3

1年生の学校生活 その39 (再開2)

教室には、半分の生徒の姿しかありません。これからの学校生活における感染予防対策や明日からの予定を中心に、学活が行われました。家庭のオンライン環境に関するアンケートやみなさんの心と体に関するアンケートも行われ、再開と同時に、今後予想されることに対しても準備を進めています。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その38 (再開1)

学校が再開しました。本日は、各クラス、名簿番号の前半と後半に分けて登校しました。写真は、朝の登校の様子です。朝の涼しさも感じましたが、すぐに6月の蒸し暑さも感じました。登校日があったとは言え、少し緊張した表情が印象的でした。
画像1画像2画像3

花山中学校 学校再開

 生徒,保護者,地域の皆様,おはようございます。
本日,6月1日より学校が再開となります。教職員一同,この日を心待ちにしておりました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため皆様には,様々なことに対し,ご理解とご協力していただいたことに感謝申し上げます。例年とは違った状況の中,今後も最善となる形を模索しながらの日々となる可能性があります。そんな時こそ,本校の校是ー志 かがやくー学校となるよう花山の学び舎で生徒たちと共に今まで以上,日々を大切に笑顔で過ごしていきたいと考えております。本日よりよろしくお願いいたします。

                   花山中学校 校長 増田 隆生
 
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

部活動運営方針

お知らせ

保健室から

台風措置

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

小中一貫教育

進路だより

京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp