![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:2 総数:251600 |
1年 大きいかず
算数科では,「大きいかず」の学習に入りました。今日は,棒の数を数えたのですが,10ずつのまとまりに並べてから考えると,分かりやすいということが分かりました。
![]() ![]() 交流の様子
それぞれの学年で交流学習をしています。
今日は英語と音楽の交流学習の様子です。 英語の学習では,英語で読み上げられたカードを指さすポインテッドゲームを行いました。 音楽の学習では,エーデルワイスをグロッケンを使って演奏しました。 2人とも交流学習をとても楽しみにしているようです!! 次の交流学習も楽しみですね♪♪ ![]() ![]() 4年 体育「とび箱運動」 自分のめあてに沿って![]() ![]() ![]() どんどん技が上達し,今日も新しい技を獲得したり前より高い段を跳べたりした子がたくさんいました。 4年 オリジナル詩集 ようやく完成!![]() 詩の中に子ども達の思いがたくさん詰まっているので,早く持って帰ってお家でも見ていただきたいです。 【5年生】立ち上がれ!マイライン
自分が作りたいものがなかなか表現できずに,苦戦していましたが,触っているうちになんだか面白い形になりました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】情報化した社会と産業の発展
前回,放送局がどのようにして情報を集めているのかを調べました。そして今日はその情報をどのようにまとめてニュース番組にしているのかを調べました。映像を編集する人,アナウンサー,編集長は「視聴者」がどんなことを求めているのか,どうやったらわかりやすいかを考えながら,ニュース番組を作っていることを知りました。
調べる作業も集中して取り組むことができました。 ![]() ![]() ![]() 4年 詩集完成☆5![]() ![]() 4年 詩集完成☆4![]() ![]() ![]() 4年 詩集完成☆3![]() ![]() ![]() 4年 詩集完成☆2![]() ![]() ![]() |
|