![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:9 総数:251965 |
国語 詩を朗読して紹介しよう![]() ![]() 1年 「ものの名まえ」
国語科の「ものの名まえ」の学習で,いろいろなものの名まえを集めて,お店屋さんごっこをする予定です。それにむけて,今日は「何のお店にするか」「何を売るか」をグループごとに話し合って,看板や商品を作りました。
![]() ![]() 【5年生】タブレットを使って2![]() ![]() ![]() 【5年生】タブレットを使って1
一人一台,タブレットを使って,自己紹介を作ったり,アンケートを解いたりしました。普段から使っている人が多いようで,初めてにも関わらず使いこなしている人が多かったです。
あとは,正しい使い方をみんなで考えながら,自分たちが「楽しく」学習できるようにしていきましょう! ![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科「たのしくうつして」
作った魚の紙版で刷ってみました!子どもたちは「お〜!」と言いながら,自分の作品を味わっていました。インクを付ける量の加減や,端までしっかりと形を表すのが難しかったようです。
![]() ![]() ![]() 2年 休み時間の様子
この日はドッヂボールをしました。寒さにも負けず,楽しく遊んでいます!
![]() 2年 体育科「とびばこあそび」
子どもたちが「難しい!」「ちょっと怖い…。」と言っていた「まえころがり」の技にチャレンジしています!ねらい2(少しがんばればできそうな技に挑戦する時間)に,ウレタンマットを敷き,お尻を高く上げ,頭を「くっ!」と中に入れて回る練習をしました。この日にできるようになった子が4人も!苦手でも,意欲的に挑戦しようとする姿勢がすてきです!
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「広がれわたし」(2)
書いたプリントを友達と交流しました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「広がれわたし」(1)
「今の自分」について考えました。「すきなもの」や「がんばっていること」など,黙々とプリントを書き進める子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科「お話のさくしゃになろう」
自分で考えたお話の「中」で起きる出来事と「終わり」について考えました。子どもたちは,先週と同じように,自由な発想でどんどんとお話を書き進めていました。
![]() ![]() ![]() |
|