![]() |
最新更新日:2022/03/24 |
本日: 昨日:1 総数:302679 |
【つくし】休み時間の様子![]() ![]() とってもはやく飛ぶトンボを簡単に捕まえる4年生・・・さすが! しばらく教室で飼っていましたが,帰る前に「逃がしてあげる」と宝物を逃がす姿,とっても輝いていました♪ 【つくし】熱き想い![]() 今年度のつくし学級の学級目標です。 みんなで一生懸命考え,みんなで作った横断幕。 とっても素敵な横断幕が完成しました♪ 周りををかがやかせる人は,いずれ自分がかがやきだす・・・ 自分も友だちもかがやかせられる1年にしていきましょう♪ 先生たちの目標も,4人のかがやきを見つけることです! かがやけつくし! 【つくし】管理用務員さん![]() 【つくし】今度はなにを・・・![]() ![]() また新たな作業学習が始まりました。次はいったい何を・・・ こうご期待! 一週間の生活について
外国語活動では,何曜日にどんなことをしているのか,その言い方に慣れ,友達どうしで伝え合う活動を行いました。少しずつ言い方に慣れてきた様子でした。
![]() クリスタルアニマル![]() ![]() ![]() 点や画の方向に気をつけて。
カタカナの練習を水書で行いました。
「ソース」「シーツ」の言葉を点や画の方向に気をつけながら 何度も練習していました。 ![]() ![]() かくれた数はいくつ
図をつかって,はじめの数をもとめます。
あとからきたので,たし算のお話なのですが, もとめるときは引き算を使うところがむずかしいです。 ふりかえりも大切にしています。 自分ができたことや,つぎがんばりたいことなどを 続けて書けるようにしていきたいですね。 ![]() ![]() ![]() 【つくし】野菜アート![]() ![]() ![]() どんな絵ができるか楽しみです♪ 【つくし】ほくほくじゃがいも![]() ![]() ![]() 自分で育てた野菜を,自分で調理・・・いつも以上に美味しく感じられましたね♪ |
|