給食が繋ぐ
1/22(金)本日配布しました3月の給食のメニュー表に,本校3年生女子の作文が掲載されています。3年間食べ続けた給食への感謝の気持ちと,それを通して繋がった人との関係が温かく書かれています。お手元のメニュー表をご一読ください。
【学校の様子】 2021-01-22 15:25 up!
ベル着キャンペーン表彰
1/22(金)終学活時に,先日生活委員会が行ったベル着キャンペーンの結果報告と,表彰状の授与がリモートで行われました。校長先生からの講評の後,生活委員長からまとめの言葉がありました。
【学校の様子】 2021-01-22 15:14 up!
2月行事予定を掲載します!!
2月行事予定を掲載します。
下記をクリックするか,画面右の「お知らせ」欄をクリックするとご覧になれます。
2月行事予定
【学校の様子】 2021-01-21 11:18 up!
新春校内書初展
1/21(木)新春校内書初展。国語科の課題の書初めが,南校舎の階段踊り場に掲示されてます。力作ぞろいの作品展です。
【学校の様子】 2021-01-21 09:31 up!
1年2組 国語
1/20(水)1年2組の国語の授業は朗読です。今日は練習を積み重ねてきた紙芝居「きつねのてぶくろ」を読み聞かせます。登場人物ごとに声色を変えて,表現豊かに読むことができました。
【学校の様子】 2021-01-20 10:12 up!
3年生最後の定期テスト
今日から3日間 3年生にとって中学校最後の定期テストがはじまりました。
2月には高校入試も控えており 普段の生活のなかでも問題集や参考書と
向き合う姿をよく見かけるようになりました。
努力の成果をしっかり出して それぞれの進路選択実現に繋げてくれることを願ってます。
【学校の様子】 2021-01-20 09:30 up!
避難訓練
1/18(月)7限 大きな揺れの地震発生を想定した避難訓練を実施しました。避難の後,教室に戻り,防災の学習を行いました。
【学校の様子】 2021-01-18 15:18 up!
菜園からの収穫
今朝の高雄は氷点下3度
先週と変わらず とても寒い朝で始まりました。
日中も陽射しに時々雲がかかり あまり温度が上がっていません。
そんな中でしたが かねてから野菜づくりを行っている菜園で
にんじん,白菜,水菜,サニーレタスを収穫しました。
寒くて手が痛かったですが できた野菜にふれると
とても暖かい気持ちになりました。
おいしく食べたいと思います。
【学校の様子】 2021-01-18 14:23 up!
委員会報告
1/15(金) 先日行われた各種委員会の委員会報告が終学活時に行われました。コロナ対応のため,今回もリモートで行われました。公約達成に向けての,各種委員会の取組進行状況についての報告でした。
【学校の様子】 2021-01-15 15:08 up!
歴史通信13
歴史通信の最新版を掲載します!
歴史通信13(日露戦争)
【学校の様子】 2021-01-15 13:50 up!