京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/23
本日:count up25
昨日:65
総数:437678
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

学習発表会ありがとうございました!2

 い組は多目的室,ろ組は体育館でした。どちらのクラスも,お家の方の温かい言葉かけと,子供たちと目線を合わせ,楽しそうに遊んでいただいていたことが印象的でした。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学習発表会ありがとうございました!

 今日は,2年生の学習発表会でした。生活科の「あそんでためしてくふうして」の学習で,がらくたを使っておもちゃ作りをしました。グループの友だちと協力して,一生懸命作ったおもちゃでお家の方と一緒に遊べて,子供たちはとっても嬉しそうでした。ご参観いただきありがとうございました。ぜひ,子供たちへの感想もお寄せください。よろしくお願いします。

画像1
画像2
画像3

【5年生】自分の歩幅から歩いた距離を求めよう【算数】

画像1画像2画像3
 算数「平均とその利用」の学習で,平均を使って歩幅を求める方法を考えました。1歩の歩幅が分かれば「歩幅×歩数」で距離が求められます。1歩の歩幅には誤差があることから,10歩ずつ5回歩いた距離の平均から1歩の歩幅を求めるようにしました。
 子供たちは,100mトラックの1周の距離を「歩幅×歩数」で求め,きちんと100mに近い数値が出ることに驚くとともに,平均のよさを感じていました。

6年生・学習発表会

画像1画像2
 防災について調べてきたことを発表し合いました。地域に住む防災寺子屋の太田さんに教えて頂いたことや防災まち歩きで発見したこと,さらに自分たちで調べたことをプレゼンしました。今日はクラスのみんなに向けて発表をしましたが,今後5年生にも発信をしていけたらと思っています。今日はみんなの発表を聞いて防災意識を高めることができました。

学習発表会

画像1画像2
 今日は学習発表会でした。パラリンピックの競技について調べ,発表する内容やどんな写真を使って話すかなど,すべて自分自身で考えました。本番までに何度も言う練習をし,クイズの紙や小物を準備することでより競技の魅力が伝わるように考えてきました。本番も自信をもって発表している姿を見て,この学習の間に大きく成長したと感じました。4年生のみんなよくがんばりました。

表現運動

画像1画像2
今日は表現運動の発表会でした。グループごとに踊りを考え,一生懸命練習をしました。通り名唄のリズムに乗って個性豊かな発表でとてもよかったです。人前で発表をするのは緊張しますが,一つ一つやりきることで成長をしていきますね。

4年 学習発表会ありがとうございました

画像1画像2画像3
テーマは「パラ競技について知ってもらおう!」でした。総合的な学習の時間で東京2020パラリンピックのすべての競技について知り,特に興味をもった競技について調べて,その魅力をプレゼンテーションできるように準備を進めてきました。「これだけ一生懸命調べて考えてまとめてきたのだから,一人で発表してみたら?」ということで,学習発表会では,全員が一人でプレゼンをしました。一人だと緊張は100倍ほどに!給食時間もなんだか落ち着かない。ですが,みんなしっかり一人でやりきることができました。これもたくさんの方が温かく見守ってくださったおかげです。やる気を引き出していただき,ありがとうございました。そして,投票にも参加していただき,ありがとうございました。週明けにはぜひ感想も多数お寄せください。お待ちしています。

ZOOM会議

画像1
11月10日(火),1校時,2・4・6・8なかよし会と西ノ京中学校とのZOOM交流会がありました。は組のみんなは,なつかしい先輩に会えるので楽しみにしていました。今回は西ノ京中学校の皆さんが司会進行をしてくれました。最初は西ノ京中学校の自己紹介でした。懐かしい先輩や,新しく知る先輩の自己紹介を興味深く聞いていました。中には,自分の将来の夢の紹介がありました。は組のみんなが自分の夢を考える参考になる紹介でした。中学生の後は,2・4・6・8なかよし会のみんなが順番に自己紹介をしました。今回は自己紹介で終わりでした。ズーム交流が終わって退出するまでの間,手を振ったり,なつかしい先輩の名前を呼んで手を振ってもらったりして楽しい時間を過ごしました。次回はいよいよ小学生の質問に中学生の皆さんが答えてくれるのでいまから楽しみです。

玉ねぎの苗植え

画像1画像2画像3
11月13日(金),玉ねぎの苗を植えました。はじめに,サツマイモを抜いた畑の手入れをしました。雑草を抜き,耕しました。耕しているときに,掘り残したサツマイモが少し出てきたので,「まだサツマイモがあった!」とみんなで盛り上がりました。みつけたあとは,もっとサツマイモをみつけたくて頑張って耕しているようでした。楽しく手入れが終わると,玉ねぎの苗を交代で植えました。畑に筋を掘って苗を置き,優しく土をかぶせました。時間はかかりますが,りっぱな玉ねぎができるように水やりや雑草抜きを頑張ることをみんなで話し合いました。

6年生・学習発表会リハーサル

画像1画像2
 学習発表会に向けてリハーサルを行いました。当日は司会や言葉など全て自分たちで行います。今日は場所の確認や言葉の確認をして当日スムーズに発表ができるようにしました。当日は今まで学習してきた成果が出し切れるように頑張ります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp