京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:74
総数:257620
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ともに 〜 つながろう 創り上げよう 〜

2学期の準備が着々と。先生たちも勉強会

画像1
 8月24日(月)から,2学期が始まります。3週間の夏休みは猛暑続きでしたが,元気に過ごせたでしょうか。体調を崩している人はいないでしょうか。そして,夏休みの課題はもう終わったかな。
 先生たちも,夏休みの間研修会を行い,2学期以降もみんなが学習や友達との関わりを通して生き生きと学校で過ごせるよう,自分たちの力を伸ばしています。この日は,6年生の人権に関する学習の進め方について話し合いました。子ども達だけでなく,先生たちも,学校で「主体的・対話的で深い学び」合いを行っています。
 2学期開始に向けて校内をさらに整えました。1学期に教室の扇風機を設置しましたが,体育館用に新しく大型扇風機を増やしました。理科室・家庭科室・ランチルームにも冷房が入ります。
 全教職員で,それぞれの立場から子ども達を迎える準備をしています。24日には,「おはようございます!」と笑顔で元気に登校してくれることを願っています。夏休み最後の3日間,しっかり体の調子を整えておいてください。
※まだまだ暑い日が続きます。登下校中もマスク着用が基本ですが,暑い時には我慢せず外してください。その時には周りの人との距離をあけ,会話はしないようにしましょう。お家の方からも子ども達へのお声かけをお願いします。

校庭開放は中止です

本日も暑さ指数(WBGT)が厳重警戒レベルとなっていますので,「校庭開放は中止」とします。曇っていますが危険レベルが続くことが予測されています。家での過ごし方など,十分気をつけてください。よろしくお願いします。

図書館開館

画像1画像2
 今日は,図書館開館日でした。夏休み前にかりた本を読み終わり,新しく本を選んだり,手作りのしおりをもらったりして喜んでいました。残りの夏休み中も読書の時間を楽しんでほしいです。

校庭開放は中止です

本日も暑さ指数(WBGT)が厳重警戒レベルとなっていますので,「校庭開放は中止」とします。午後も引き続き危険レベルが続くことが予測されています。連日,暑い日が続きますが,家での過ごし方など,十分気をつけてください。よろしくお願いします。

校庭開放は中止です

本日,暑さ指数(WBGT)が厳重警戒レベルとなりましたので,「校庭開放は中止」とします。午後は危険レベルが予測されています。家での過ごし方など,十分気をつけてください。よろしくお願いします。.

校庭開放は中止です

本日,暑さ指数(WBGT)が厳重警戒レベルとなっていますので,「校庭開放は中止」とします。 家での過ごし方など,十分気をつけてください。よろしくお願いします。.
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

その他のおたより

学校沿革史

いじめ防止基本方針

小中一貫構想図

学校経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

新型コロナウィルス感染拡大防止関連

京都市立紫明小学校
〒603-8162
京都市北区小山東大野町55
TEL:075-451-2156
FAX:075-431-5811
E-mail: shimei-s@edu.city.kyoto.jp