外国語 ベストメモリー
What's your best memory? などの言葉を使ってお互いの思い出を訪ね合いました。
【6年生のページ】 2021-01-19 19:00 up!
安全学習
阪神淡路大震災の話や安全ノートを使って学習しました。
【6年生のページ】 2021-01-19 18:35 up!
算数 場合の数を整理して
樹形図を使って何通りあるのか自力でがんばって解いていました。
【6年生のページ】 2021-01-19 18:35 up!
2年 図画工作科「たのしくうつして」(2)
一人ひとりの個性が出ていて,すてきな背景が出来上がりました。
【2年生のページ】 2021-01-19 17:51 up!
2年 図画工作科「たのしくうつして」(1)
【2年生のページ】 2021-01-19 17:51 up!
2年 算数科「はこの形」
この日は箱の「面」について調べました。箱の面を紙に写してみると,正方形や長方形の面が6つあることに気付きました。
【2年生のページ】 2021-01-19 17:51 up!
2年 国語科「おにごっこ」
「おにごっこ」の説明文を読んでいます。この日は,単元計画を立て,自分たちが知っているたくさんの遊びを出し合いました。
【2年生のページ】 2021-01-19 17:51 up!
4年 一人一台タブレットを使って2
【4年生のページ】 2021-01-19 17:50 up!
4年 一人一台のタブレットを使って1
今年コロナによる休校の際に,今後休校や学級閉鎖が起きた時にオンライン授業をおこなえるように,各学校に子ども達一人一台のタブレットを配布されることになっています。
今回は,その時に子ども達がしっかりタブレットを使いこなせるように山田先生に授業をおこなってもらいました。
少し家でさわったことがある子もいれば,初めての子もいましたが,これから何度か授業をおこない,だんだん慣れていってほしいと思います。
【4年生のページ】 2021-01-19 17:50 up!
【5年生】代表委員会
今日の昼休みは代表委員会がありました。昨日の各委員会での様子をしっかり伝え合いました。各クラスの代表委員はそれらをしっかりとメモをして,自分たちのクラスに伝えます。多くの人がさらによりよくなるように,がんばってくれています!
【5年生のページ】 2021-01-19 17:50 up!