京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/24
本日:count up56
昨日:71
総数:789714
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』                                                                                                                                         

1年 情報モラルの学習

画像1
1年生は今週,情報モラルについての学習をしました。

「スマホやゲームをつかうときに大切なことを考えよう」

というめあてで,インターネットを安全に使用するために

大切なことを考えました。

子どもたちの中には,スマホやゲーム機でネットゲームを

行ったことがあるという子も多く,

自分の生活をふり返りながら考えていました。

実際の事例を通して話し合う中で,お家の人と一緒に

つかったり,困ったときはお家の人に相談するなど,

約束を守ってつかうことの大切さに気づきました。

書きぞめ

画像1
画像2
画像3
これまで毛筆の学習では

半紙を使って練習してきましたが

今日は初めて長い紙に書きました。

これまでと紙の長さが違うため

バランスよく書くことに苦戦していました。

「いい友だち」を目指して

気持ちをこめて書いていました。

三角形を敷きつめて・・・

画像1
画像2
画像3
算数の学習では正三角形と二等辺三角形について

学んでいます。

これまで、それぞれの三角形の特徴や描き方を

学習してきました。

今日はそれを活かして同じ三角形を敷きつめると

どうなるのか実際にやってみました。

みんな楽しそうに三角形を組み合わせていました。

電気の通り道

画像1
画像2
画像3
理科では電気について学習をしています。

電気の通り道は「回路」ということや、

どんなものが電気を通すのか学習しました。

乾電池からうまく電気が通ると

豆電球に明かりがつきます。

電気がつくたびに子どもたちからは

歓声があがっていました。

5組の畑で

画像1
画像2
画像3
畑で育てていた大根が大きくなってきたので,みんなで収穫しました。
「うんとこしょ,どっこいしょ」と掛け声をかけて,両手に力をこめて抜きました。
抜けた大根にみんな感動していました。

最後に抜いた大根がちょっとかわった形をしていました。「あ!足がはえてる!」と盛り上がりました。

巨匠展に向け,頑張っています!

画像1
画像2
画像3
2月に行われる『小さな巨匠展』に向けて,作品を作り始めています。「どんな自分にしようかなー?」「ここに何が必要かなー?」と,下絵を描いて想像を広げていきました。自分の人形を紙粘土や折り紙で作っていくと,「足を曲げてみよう!」「手はこっちにする。」など,動きに合わせた向きや角度を調整し,楽しんでいます。どんな作品になるか,ドキドキわくわくですね!

すてきなすてきな光のプレゼント

画像1画像2
今日の図工では,「光のプレゼント」に取り組みました。

ペットボトルなどの光を通す材料に,マジックペンやセロファンを使って装飾しました。
そして,太陽の光を通してみると・・・

とってもきれいな影が現れました!!

子ども達は大興奮!
友達と重ねてみたり,材料の置き方を変えてみたりして,
光り方の変化を楽しみながら取り組むことができました。

あそんで ためして くふうして

画像1
2年生の生活科では,「あそんで ためして くふうして」の
学習をしています。
使い終わったペットボトルやお菓子の箱を集め,それらを使ってどんな遊びができるのかを考えます。

前回は,「ペットボトルのキャップ」を使い,それをはじいて的あてなどをする姿もありました。
たった1つのキャップから遊びがどんどん広がり,工夫しながら,楽しく取り組むことができました。

今回は,「紙コップ」です。
ゴムをつけて,ロケットを作り,そこからどんな遊びをするのかを考えました。
友達と飛ばす距離を競ったり,もっと高く飛ばすために,ゴムを2つつけたり・・・

子ども達の柔らかな発想に,驚くばかりでした。
また,おうちに眠っている素敵な“ガラクタ”を持ってきて,たくさん遊ぶことができたらと思います。

2021年 ようい どん! 5組

今年の一言を考えました

だいじにしたいこと。
がんばりたいこと。 

みんな みんな
しんけんに 書きました。
画像1

6年 新春 書き初め大会

画像1
画像2
画像3
 「伝統を守る」文字大きさや組み立て方,文字の中心に気をつけてかきました。
 いつもとは違う大きさの半紙にとまどっていましたが,気持ちを込めて取り組むことができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/20 SC来校  身体測定・視力検査(3年)  食の指導(2年1組)  中学校給食体験(6年)  放課後学習会  放課後まなび教室
1/21 身体測定・視力検査(2年)  クラブ活動【3年生見学(1回目)】  放課後まなび教室
1/22 食の指導(2年2組)  身体計測・視力検査(1年)  トイレ清掃 
1/25 頭髪検査  食の指導(2年3組)  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

学校評価

その他のお知らせ

緊急時の対応

新規カテゴリ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp