![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:22 総数:433556 |
1月4日 あけましておめでとうございます。![]() ![]() ![]() (写真はゆうゆう学童クラブの外遊びの様子です。久しぶりに顔を合わせましたが,みんな変わらず元気です。) 12月25日 冬休み2日目
明日12月26日〜1月3日は学校閉鎖期間となります。
今年も本校教育活動にご支援,ご協力ありがとうございました。年末年始,健康・安全に十分気を付けてお過ごしください。令和3年も引き続き宜しくお願い致します。 冬季休業中の健康管理について 写真はゆうゆう学童クラブの外遊びの様子です。寒い中ですが,いろいろな学年が混じって仲よく遊んでいます。 ![]() 12月24日 冬休み1日目![]() ![]() 12月24日 スチームコンベクションオーブン操作研修会![]() ![]() ![]() 12月23日 冬休み前最後の給食
12月23日(水)の給食は,
◆ごはん ◆牛乳 ◆さばのみそ煮 ◆だいこん葉のごまいため ◆はくさいの吉野汁 でした。 冬においしい野菜を使った献立で, 「さばのみそ煮」には白ねぎ, 「はくさいの吉野汁」には白菜を使いました。 季節の味を味わうことで,冬を感じてくれたようでした。 ![]() ![]() 12月23日 通知票渡し![]() ![]() ![]() 12月23日 1年 学級活動![]() ![]() 12月23日 3年 国語 漢字リレー![]() 山茶花(さんざんか) 花ことば 「困難にうちかつ」「ひたむきさ」 3年生になり,たくさんの新しい漢字を覚えてきました。今日は,学んできた漢字をどれだけ覚えられているのかということを列でリレー形式にして競い合いました,このようにして「漢字を楽しく覚えている」子ども達です。来年も,学ぶことを大切にして学校生活をおくっていきます! ![]() 12月23日 3年 理科
理科 単元「じしゃくのふしぎ」では,どのようなものがじしゃくに引きつけられるのかということをめあてにして学習を進めました。くぎや缶などの鉄を引きつけるということを実験を通して確かめることができました。3年生になり,たくさんの実験や観察を通して身の回りの「ふしぎ」をとき明かしてきました。来年も,「ふしぎ」を見つけて新しい発見をたくさんしていきましょう。
![]() ![]() ![]() 12月23日 2学期終業式![]() ![]() |
|