京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/25
本日:count up1
昨日:2
総数:251598
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
手洗いうがい,マスクの着用,換気など自分たちでできる感染予防を。

お誕生日会

画像1
画像2
画像3
1月のお誕生日会をしました。ドッジボールやぼうけんをしました。とても盛り上がって楽しかったです。

理科 てこのはたらき

画像1
画像2
画像3
実験用てこのうでが水平になってつり合うときのきまりを条件を整えて調べました。

国語 座右の銘

画像1
画像2
画像3
気に入った座右の銘を一つ選んで文章を書きました。いろいろな考え方に触れることができました。

音楽 鑑賞

画像1
画像2
画像3
ハンガリー舞曲を鑑賞しました。長調や短調の移り変わりなどに注目して鑑賞しました。

外国語 ベストメモリー

画像1
画像2
画像3
What's your best memory? などの言葉を使ってお互いの思い出を訪ね合いました。

安全学習

画像1
阪神淡路大震災の話や安全ノートを使って学習しました。

算数 場合の数を整理して

画像1
画像2
樹形図を使って何通りあるのか自力でがんばって解いていました。

2年 図画工作科「たのしくうつして」(2)

 一人ひとりの個性が出ていて,すてきな背景が出来上がりました。
画像1
画像2

2年 図画工作科「たのしくうつして」(1)

 紙版画の背景をスタンピングで描きました。
画像1
画像2
画像3

2年 算数科「はこの形」

 この日は箱の「面」について調べました。箱の面を紙に写してみると,正方形や長方形の面が6つあることに気付きました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

お知らせ

台風や地震に対する非常措置

学校いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図

新入学に関する日程のお知らせ

学校の沿革

京都市立小栗栖小学校
〒601-1462
京都市伏見区小栗栖森本町47-4
TEL:075-571-7632
FAX:075-571-6404
E-mail: ogurisu-s@edu.city.kyoto.jp