かきぞめ
書写の学習でかきぞめをしました。とても寒い日でしたが,体育館で画仙紙に書くことにチャレンジしました。お正月の定番の音楽「春の海」が流れる中,点画のつながりや文字の中心など今までに学習したことを気をつけて,集中して書くことができました。練習を重ねるごとに,字の配分なども上手になり,力強い「伝統を守る」が書き上がりました。
【学校について】 2021-01-14 18:34 up!
6年 算数プログラミング学習
算数科「算数ラボ」では,プログラミング学習をしました。条件に合う数字を見つけるプログラムをつくるには,どうしたらいいのだろうと考え,友達と相談したり,試行錯誤したりしながら取り組むことができました。
「あれ?うまくいかないな。」「やっとできた!」と声をあげながら一生懸命に活動していました。
【学校について】 2021-01-14 18:33 up!
元気にすごしています
1月6日(水),3学期が始まりました。
子どもたちの明るい声がもどってきました。中間休みになると,遊具やボール遊びでたくさんの子どもたちが外で遊んでいました。
感染症対策(遊ぶ前と遊んだ後の手洗いとマスクの着用)をきちんと守り,安心して安全に遊べるようにこれからも取り組んでいきます。
【学校について】 2021-01-06 18:13 up!
3学期が始まりました!
3学期もZoomでの始業式からスタートしました。その後は,冬休みの楽しかったことなどを,「すごろく」を使って話し合いました。マスによっては,「みんなでお茶を飲む」というものもあり,何度もお茶を飲むグループも・・。中間休みには,ドッジボールをみんなで楽しみました。3学期もたくさんの楽しいことがあるようにしていきたいと思います。
【学校について】 2021-01-06 18:06 up!
新学期が始まりました
今日から3学期です。児童の登校時,たけにょんが新年の挨拶に来てくれました。子どもたちは,見るなり大喜び!! 嬉しい新学期のスタートでした。
【学校について】 2021-01-06 18:05 up!