京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/07/22
本日:count up2
昨日:87
総数:363909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業7月23日(火)〜8月25日(日)です。なお、8月7日(水)〜8月18日(日)学校閉鎖日です。どうぞよい夏休みを。

のってみたいな いきたいな

画像1画像2画像3
図画工作「のってみたいな いきたいな」の学習では,自分の乗りたいオリジナルの
乗り物を考え,行きたいところに行ってみよう!と想像を膨らませながら絵を描いています。

ロケットに乗って宇宙に行ったり,お花列車に乗ってお花畑に行ったり・・・
楽しみながら学習する様子が見られました。

獣医師さんに教えてもらったよ

画像1画像2画像3
今週2日に分けて,獣医師さんにゲストティーチャーに来ていただきました。

心音を聞かせてもらったり,疑問に思っていることに答えてもらったり,
子どもたちにとって初めて知ることがたくさんあって大変勉強になる時間でした。

今後の学習に生かしていきたいと思います。

伝記を読もう(5年)

画像1
画像2
 国語科の学習で「やなせたかし」の伝記を読み,やなせたかしの考え方から影響を受けたことを自分の体験を交えて感想を書きました。

 学習したことを元に,自分が選んだ伝記を読んで友達に考えたことを伝えます。

 図書館で自分の選んだ本を読んでいます。

初めての彫刻刀

画像1画像2
 図工科「ほってすって見つけて」の学習で,初めて彫刻刀を使って木版画に挑戦しています。
 子どもたちは,初めて使う道具(刃物)ということもあり,しっかり話を聞いて緊張した様子でした。そして,彫刻刀の扱い方やそれぞれの彫れ具合を確かめました。
 本番の模様彫では,版画板を回転させて,下描き通りに彫れるように,丁寧に活動していました。自分の描いた模様がどんどん彫れていくことを楽しみつつ,慎重に丁寧に進めています。

植物の大切さを広めるために

画像1画像2
 総合的な学習の時間「植物パワーで地球を守ろう」の学習では,植物の大切さをいろいろな人に広める取組を始めています。
 子どもたちからは,「地域の人に植物の大切さを書いたチラシを配る」「種を配って育ててもらう」「3年生に植物大切さを伝えて,植物に興味をもってもらう」などの意見が出ました。
 いろいろな活動の中から,まずは3年生に植物の大切さを伝えるための準備を始めました。紙芝居やペープサートで伝えるグループや,クイズで興味をもってもらおうと計画しているグループなど,昨年の総合的な学習の時間の活動をふり返りながら,一生懸命に考え取り組んでいます。

アルファベットの小文字

画像1
画像2


アルファベットの学習をしています。


小文字と大文字は
形が似ているものもあれば
似ていないものもあります。


今日は時間内に
アルファベットを順番に並べるゲームをしました。

休み時間の様子

画像1
画像2
今日は小春日和でした。


4年生の子どもたちにとって
最近のブームは大なわです。


6年生の上手な大なわを見て
影響されたようで,
一生懸命練習していました。

カキノキ(柿の木)

画像1
 11月も半ばを過ぎ,めっきり寒くなりました。保護者・地域皆様におかれましては,いかがお過ごしでしょうか。日頃は,本校教育にお力添えいただいておりますこと心よりお礼申し上げます。学校では,感染症対策をとりながら教育活動を進めております。

 あかしや果樹園の柿の実が熟してきました。実はきれいな朱色で,陽が当たると光っているように見えます。葉は,いろいろな色が混ざっていてこれはこれできれいです。柿の木を見ると,秋の深まりを感じます。

 これからいよいよ2学期のまとめの時期に入ります。子どもたちが元気で1年の締めくくりができるよう,努めてまいりたいと思います。引き続き,ご支援賜りますようお願いいたします。

ランチョンマット制作中(5年)

画像1
画像2
画像3
 家庭科の学習で,ランチョンマットを作ります。

 ミシンで縫う場所を自分で印をつけていきます。

 どのような作品になるか楽しみです。

マット運動

画像1
画像2
画像3
4時間目のマット運動です。


だんだんと慣れてきて
できる技も増えてきました。


ロンダートや伸しつ後転など
難しい技にも挑戦する子もいます。


けがに気を付けて
学習を進めていきたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 身体計測(3年) 部活
1/20 身体計測(6年・ひまわり) SC来校 代表委員会 朱雀中学校入学説明会
1/21 身体計測(5年) 歯科検診(6年) ALT来校
1/22 身体計測(1年) 部活
1/25 委員会 食の指導(1−2) プレ・ジョイントプログラム(3年〜6年)

学校だより

学校評価

あかしやの しぜん

学校経営方針

いじめ防止基本方針

就学時健康診断

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp