What would you like? (2)
お店役の人はお客さんに買ってもらえるように,お客さんはその国ならではのオリジナルメニューをゲットできるようにやりとりします。今までに学習した表現から付け足して,コミュニケーション活動をレベルアップしてる人がたくさんいて素晴らしかったです♪
【5年生】 2021-01-19 17:42 up!
What would you like? (1)
外国語の授業で,値段を確かめて注文する活動をしました。
この日は,校内の先生たちに見られながらの授業。
少し緊張気味の子どもたちでしたが,今までに学習した言葉や表現を使って,ワールドフードフェスタでお買い物を楽しみました。
【5年生】 2021-01-19 17:41 up!
フランスからのお便り
夏に聴講生として一緒に勉強していた友だちから,グリーティングカードが届きました。ヨーロッパもコロナウイルスの影響でロックダウンしていて大変そうです。
早くコロナウイルスが終息し,来年は今年より一緒に過ごす時間が増えるといいなぁと思います♪
【5年生】 2021-01-19 17:41 up!
いろんな形を楽しんでいました♪
形を組み合わせるのはとっても楽しかったようです。
「ラジオに見える!」「恐竜みたいや!」などと言いながら活動をしました。
【1年生】 2021-01-19 17:41 up!
図工 ぺったんコロコロ
今日の図工もぺったんコロコロをしました。
前回とちがって,形の組み合わせを考えながら,ぺったんぺったん楽しんでいました☆
【1年生】 2021-01-19 17:40 up!
おせち料理をたべました!
今日の給食は,和食を楽しむ和献立でした。
にしめやごまめ,京風味噌汁でした。
「お正月に食べた!」「おいしい!」といいながらぱくぱく食べていました♪
【1年生】 2021-01-19 17:40 up!
お正月遊び!
今日は,お正月の遊びのたこ揚げをしました!手作りのたこです。風があるとふわっと上がるので喜んで走って楽しみました。「もう,お正月は,終わったけど楽しいわ!」とそれぞれ自分の好きな絵を描いて嬉しそうでした!
【そらいろ】 2021-01-18 17:59 up!
そらいろ畑!
春に収穫できるように「時無五寸」という人参の種をまきました!水やりをこれからしていきます。おいしい人参ができるといいです。
【そらいろ】 2021-01-18 17:58 up!
4年 体育科「なわとび・てつぼう」
【4年生】 2021-01-18 17:58 up!
4年 体育科「なわとび・てつぼう」
班の友だちと協力しながら,新しい技にもチャレンジしていきました。
【4年生】 2021-01-18 17:58 up!