京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/06
本日:count up11
昨日:75
総数:408744
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
命と人権を大切にし、自分で考え判断し行動できる子の育成

【6年生のみなさんへ】 5月分の課題(1)音楽の訂正について

 6年生のみなさん,生活のリズムを整えて,毎日を過ごしていますか。

 さて,5月分の課題⓵音楽の訂正箇所をお知らせします。

 自分ですすめる『学びの一歩』の左「ステップ1(先生の一言)」で,

 「♪教科書10〜11ページを開きましょう。『すてきな一歩』の歌詞

 を・・・」とありますが,『すてきな一歩』ではなく,『明日という

 大空』の間違いです。『明日という大空』の歌詞をじっくり読んで,

 どんな気持ちがこめられているかを考えて書くようにしてください。

 今日も元気出して,がんばっていこうね。

【6年生のみなさんへ】 5月13日

みなさん,元気に過ごしていますか?
5月に入って気温が30度ぐらいまで上がる日もありますね。
外で運動する時は,コロナに加えて熱中症にも気をつけましょう。

マスクをしたまま運動をすると呼吸がしづらく,体への負担が増える上,
のどの渇きに気づきにくいというニュースがありました。
なかなか慣れない「新しい生活様式」ですが,自分の命と健康を守るために,できることから取り組んでいきましょうね。

では今日は理科から!

復習です。
植物の発芽に必要な3つの条件は…○○と○○と○○でしたね。
植物の成長に関わる条件は,上の3条件に加えて,日光と○○ですね。
思い出せなかった人は5年生の教科書を確認して復習しましょう。

その成長の条件の一つ「日光」と植物の関係について,6年生ではさらに詳しく学習していきます。

みんなの学習のために学校ではジャガイモが植えられ,育てられています。
この暑さですくすく育っています。

学習にはどんな風に使うのかな?
気になった人は教科書で予習してみてくださいね。
画像1画像2

5月分の課題について

 平素より本校教育のために,ご理解とご協力を賜りありがとうございます。
 さて,5月分の課題についてお知らせいたします。5月分の課題は⓵⓶と2回に分けてお渡しします。配布期間は,次の通りです。

【5月分の課題⓵について】
学校職員室にて配布:5月18日(月)〜各学年の第1回学習相談日の前日まで
特例預かり中の児童に配布:5月18日(月)〜各学年の第1回学習相談日
第1回学習相談日に配布:1・3・5年生は,5月21日(木)
            2・4・6年生は,5月22日(金)
※期日までにお渡しできなかったご家庭につきましては,学年ごとの第1回学習相談日以降に,ポストインさせていただきます。ご了承ください。

【5月分の課題⓶について】
学校職員室にて配布:5月25日(月)〜各学年の第2回学習相談日の前日まで
特例預かり中の児童に配布:5月25日(月)〜各学年の第2回学習相談日
第2回学習相談日に配布:1・3・5年生は,5月28日(木)
            2・4・6年生は,5月29日(金)
※期日までにお渡しできなかったご家庭につきましては,学年ごとの第2回学習相談日以降に,ポストインさせていただくか,学校再開時にお渡しします。ご了承ください。
※5月分の課題⓵⓶以外にも,学校ホームページに掲示している文部科学省や東京書籍等の家庭学習教材を活用して,家庭学習を進めていただきますよう,よろしくお願いいたします。

3年生 新しいノート

画像1画像2
3年生のみなさん,今日も元気にすごしていますか。

新しく使うみんなのノートがとどいています。
「みんながうれしい気持ちになるのはどのノートかな」と考えて動物の絵のノートにしました。
じゅぎょうが始まったらくばりますね。
この新しいノートを使ってみんなとべん強することが楽しみです。

右の写真の緑色のノートだけは最初の日に使いましたね。
おぼえているでしょうか。
毎日のふりかえりを書くノートです。
一しょうけん命に書いてくれているので,読んでいてうれしくなりました。
ありがとう。


早くみんなに会って,べん強したり遊んだりしたいです。
学校が再開するときまで元気にすごしていてくださいね。



こくごのしゅくだいステップ3について

「ふきのとう」にはたくさんのとうじょうじんぶつがいますね。

「竹のはっぱ」「ふきのとう」「雪」「竹やぶ」「お日さま」「はるかぜ」

とうじょうじんぶつたちは春がくるのをたのしみにまっています。

また,冬から春になってほしいなぁ,とおねがいしています。

かいわ文のおんどくをくふうすることで

とうじょうじんぶつのきもちやねがいがよみとりやすくなります。

おんどくしてよみとったことをステップ3にまとめてみてください。

画像1

【1ねんせい】 なんの いきもの かな?

画像1
画像2
画像3
この いきものの なまえは 「フロリダブルー(ふろりだぶるう)」

あおい いろをした 「ざりがに」 なんです!

きのう しょうかいした 「しょくいんしつ」まえの

「ようとくすいぞくかん」に います。

いつもは きんぎょと おなじ すいそうで せいかつ しています。

ようとくしょうがっこうに きて 

3かいめの なつを むかえようと しています。

  「はやく 1ねんせいの みんなに あいたいなあ…。」

そんなこえが きこえて きそうですね♪

Notice (おしらせです。)

 Our school has closed until May 31.
(5がつ31にちまで きゅうこうします。)

We set two school days before June 1.
(5がつのおわりまでに がっこうにくることができるひを 
2かい もうけます。)

If children would like to participate in each or both,
please come to stuff room and ask about details.
(おこさんが がっこうにいきたいと おもうのであれば,
しょくいんしつまで おこしください。)

The school days aren't included the attendance days.
(こんかいのとうこうは,しゅっせきにっすうには ふくまれません。)

社会 日本の地形と特色 クイズ

 前回の社会のクイズは分かりましたか?
 日本の北のはしは「択捉島」,東のはしは「南鳥島」,南のはしは「沖ノ鳥島」,西のはしは「与那国島」でした。東のはしが「南鳥島」で間違いやすいので,注意しましょう。
 さて,日本には様々な河川があります。京都にも大きな河川がありましたね。3年生で学習したので,思い出しておきましょう。そして,日本の河川と世界の河川を比較したグラフを下にのせました。
そこでクイズ!下のグラフから,日本の河川にはどのような特色があるといえるでしょう。長さとかたむきに目を向けてグラフを読み取ってみてください。

画像1
画像2

R2.5.18〜 がんばれ!京都の子どもたち(KBS京都テレビ放送スケジュール)

R2.5.18以降の『がんばれ!京都の子どもたち(KBS京都テレビ放送スケジュール)』です。

↓下をクリックしてください。
R2.5.18〜 がんばれ!京都の子どもたち(KBS京都テレビ放送スケジュール)

【6年生のみなさんへ】 5月12日

Hello,everyone. How are you?

My name is Obana Yoichiro.

I'm from Osaka.
Osaka is famous for takoyaki,okonomiyaki and butaman.
They are very delicious. I like butaman and gyoza very much.
After COVID-19(コロナ), please go to Osaka and enjoy delicios foods.
Where do you want to go?

I like baseball.
But, I can not play baseball well.
I like watching professional baseball game on TV.
I love Hiroshima Toyo Carp. It’s red and strong team.
What sports do you like?

I’m good at swimming.
In summer, I often go to pool with my family.
I sometimes go to sea. I want to go to HAWAII!
What are you good at?

Please tell me about you. See you at school again.
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

お知らせ

学校評価

学校教育目標

学校沿革史

安全教育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立養徳小学校「学校いじめの防止等基本方針」

地震・台風や特別警報発令時の緊急対応(下校)について

学校・幼稚園の働き方改革推進宣言

京都市立養徳小学校
〒606-8237
京都市左京区田中上大久保町24
TEL:075-721-6623
FAX:075-721-6624
E-mail: yotoku-s@edu.city.kyoto.jp