京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/05
本日:count up54
昨日:158
総数:1280185
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
入学届受付10月24日〜11月5日 9時〜17時 就学時健康診断は11月20日14時頃受付です。

8年生 「授業の様子」

画像1画像2画像3
理科の授業で,さきいかでザリガニを釣りました。
生物分野の授業で動物のなかまの単元の学習だそうです。
セキツイ動物や無セキツイ動物という声が教室でもちらほら・・・。
理科室から戻ってきたときは,ザリガニさんとの出来事を楽しそうに話してくれました。

感染予防をしながらの授業ですが,少しずつ移動教室も増えてきました。
教室での授業を長い間頑張ってきたので移動教室も新鮮で楽しいですね。

令和2年度体育大会 学年参観日のお知らせ

令和2年度 体育大会 学年参観日のお知らせ

平素は本校教育にご理解ご協力賜り,ありがとうございます。
さて,標記の件につき,各学年の参観日時をお知らせいたします。
(9月11日配付)お忙しい中とは存じますが,参観いただければと存じます。

                 記

学年参観日(場所はすべて 第一グラウンド)

1年 10月6日(火) 2時間目 (10:05〜 10分程度)
2年 10月6日(火) 5時間目 (13:45〜 10分程度)
3年 10月5日(月) 2時間目 (10:05〜 10分程度)
4年 10月5日(月) 6時間目 (14:20〜 10分程度)
5年 10月2日(金) 2時間目 (10:00〜 15分程度)
6年 10月2日(金) 7時間目 (15:15〜 20分程度)
7年 10月5日(月) 3時間目 (10:40〜      ) 
8年 10月6日(火) 3時間目 (10:40〜      )
9年 10月5日(月) 4時間目 (11:35〜      )

*荒天時で中止の場合は,開睛小中学校HP・PTAメールにてお知らせいたします。
*天候によっては参観いただけない場合もございます。日程の都合上予備日はございません。
*駐輪スペースは北西門付近に設けております。来校された方から順に駐輪してください。
*感染症予防のため,参観クラスの演技・競技が終わり次第,グラウンドより
ご退出ください。
【9月11日配付時からの変更・追加点】
*参観スペースはグラウンド北側とお伝えいたしましたが,学年の競技・演技の妨げにな
らない場所で参観ください(トラック内での参観はご遠慮ください)
*写真やビデオ撮影につきましては,お子様を中心に撮影いただくか,全体を撮影いただ
きますようお願いいたします。
*コロナウィルス感染症予防のため,体調不良の方のご参観は控えてください。
 また,マスク着用の上,グラウンド入口に設置の消毒をお願いいたします。
*当日は各学年ともに短時間の参観になります。時間に余裕をもってご来校ください。


体育大会全校練習

画像1画像2画像3
 秋晴れのもと、全学年が集まり、体育大会にむけた練習が開催されました。開会式の整列のし方や、児童生徒席への着席の仕方などを確認しました。今年度は、1度きりの全校練習なので子どもたちも先生たちもがんばりました。
 応援練習では、6年生の応援団の人が、各色の大きな団旗をふりかざしながら走り、みんなを盛り上げていました。応援にはつきものの大きな掛け声が出せない分、みんなで手拍子やウェーブなどをしてチームの結束力を高めました。
 今日は気温も高すぎず、いいお天気でした。7日の本番も晴天のもとまたみんなで集えますように。

【ご案内】令和2年度 研究発表会

画像1
 本校では今年度,「主体的・社会的な学びを大切にし,『自己指導力』を育てる〜すべての子どもの可能性を最大限に伸ばす取組を通して〜」を研究主題とし,施設一体型小中一貫校の特色を生かして9年間を見通した教育活動を推進してまいりました。
 つきましては,「研究発表会」を開催し,その成果の一端を披露できればと考えております。ただ,コロナ禍の現況に鑑み,全体会を行わず,縦をつないだ同じ教科の授業を複数ご覧いただくことにしております。それぞれの教科部会で取り組んできたことを事後研究会でお示しいたしますので,ご高見を頂戴できれば幸甚に存じます。

 各部会の人数に制限を設けておりますので,申込書に参加をご希望される教科を3つお書きいただき,メールでお申し込みください。
 申込受付完了の返信は致しませんが,10月末日までに決定した教科をメールでお返しいたします。

   ■ 令和2年度 研究発表会案内


3年生 体育大会に向けて

画像1画像2
体育大会に向けて,団体競技の練習をしています。

「がんばれー!」「負けるなー!」という元気な声援を受けながら,一生懸命に走っていました。

コーンのまわり方や棒のつなぎ方を作戦を立てながら,練習しています。。

仲間と心を一つに,競技に取り組んでいきたいと思います。

1年生 なつだとびだそう 最後の夏に,かじりつけ!

画像1
画像2
画像3
 水遊び!子どもたちが,前々より計画をたてて楽しみにしていました。マヨネーズの空容器やペットボトルで水鉄砲,ストローやラップの芯でシャボン玉と,子どもたちのとても楽しく遊ぶ姿が見られました。
 タオルやサンダル等の準備物,ありがとうございました。

3年生 80m走

画像1
体育大会に向けての練習が始まりました。

この日は80m走の練習で実際にコースを確認しながら走りました。

子供たちは,汗をいっぱいにかきながら一生懸命に走っていました。

本番に向けて元気に頑張っています。

6年 体育大会練習 Do力!!

 ソーシャルディスタンスを保ちながらの演技を目指した練習が始まりました。今は2曲目の踊りに入っています。1曲目の踊りはとてもテンポよく,子どもたちも「かっこいい」と言っていましたが,振りが多く,覚えるのが大変でした。放課後になると,それぞれの教室から曲が流れ,汗だくになりながらも練習する子どもたち。教室では場所が狭いということで,廊下に出て踊る子どもたち。そういった姿を見て,本当に胸が熱くなります。下の写真は1曲目の踊りの練習です。みんなが踊れるようにしようということで,教え合っている様子です。
画像1
画像2
画像3

GETも再開!

画像1
 前期課程は2学期からMRが始まりましたが,後期課程のMRは生徒どうしの熱心なグループ学びで理解を深めていくシステムでしたので再開ができず,引き続きGETで補充学習を行っています。月曜日と水曜日,6限後に25分間,教科担当の先生と学年の先生複数で指導にあたります。
 「GET」はG(がんばって)E(笑顔絶やさずに)T(達成しようタイム)という意味です。内容は,休校中の課題の学習内容であったり,少し前に学習した内容であったりと,復習が中心になっています。日頃の授業でわからないままになっていたことがわかるチャンスです。
 9年生の教室に入ると受験生らしい「わかりたい」「わからないといけない」という自分への厳しさを感じる空気を感じました。6限後,疲れている時間ですが,「わかりたい」気持ちが「できた」達成感に変わりますように。
 前期課程同様,タブレットの手配が調い次第,個別学習のドリル教材も使っていく予定をしています。仲間と一緒に励むことで,短いながらも充実した時間になるようにしてまいります。

画像2

3年 特別の教科道徳「たっきゅうは四人まで」

 道徳の学習「たっきゅうは四人まで」という教材を使って,友達との友情について考えました。友だちのことを大切にできない時の後ろめたさについて深く考えることを通して,友だちと互いに信頼し,助け合おうとする気持ちを考えることができていました。
 これから体育大会に向けての活動も始まります。より一層友だちの気持ちを考えて,日々過ごしていってほしいです。
画像1画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

学校だより

研究

いじめ防止対策基本方針

京都市立中学校部活動ガイドライン

新型コロナウイルス対応

京都市立開睛小中学校
〒605-0844
京都市東山区六波羅裏門通東入多門町155
TEL:075-533-8811
FAX:075-551-1522
E-mail: kaisei-sc@edu.city.kyoto.jp