![]() |
最新更新日:2025/09/12 |
本日: 昨日:24 総数:520917 |
6年 国語 私たちにできること![]() ![]() 現状や問題点を調べながら,提案することを決め,文章にまとめていきます。 インタビューや,学校図書館で情報を集めました。 6年 自由研究発表2![]() ![]() 6年 自由研究発表![]() ![]() 6年 理科 生物どうしのつながり5![]() 6年 理科 生物どうしのつながり4![]() ![]() 6年 理科 生物どうしのつながり3![]() ![]() 6年 理科 生物どうしのつながり2![]() ![]() 6年 理科 生物どうしのつながり![]() ![]() この日は,顕微鏡で微生物を観察しました。画面上にミジンコが入ったり出ていったり・・・いろいろな微生物をみつけたようです。 6年 2学期開始![]() ![]() 初日には,学年集会を行い,これからのことや6年生として大切なことについて話を聞きました。 謎のチョウの正体は・・・!?
調べてみると「アオスジアゲハ」とわかりました。どうもクスノキの葉を食べるようです。みんなで中間休みは「クスノキの葉探しです。」一輪車をしている友だちも鬼あそびをしている友だちもいつの間にか集まってみんなでクスノキの葉を探しました。クスノキは秋になるとたくさんのどんぐりを落とすそうです。小さなどんぐりの赤ちゃんを見つけて「これだ!!」と大興奮でした。
![]() ![]() |
|