![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:0 総数:251633 |
社会 世界に歩み出した日本![]() ![]() 4年 中庭の池の氷が・・・![]() ![]() ![]() 中間休みの前に,4年生の教室から中庭をのぞくと,なんと池の水が凍っている事を子ども達が発見。 中間休みにさわりに行ってみると,とっても分厚い氷がはっていました。 寒い一日でしたが,冬の楽しさを感じた瞬間でした。 国語 冬のおとずれ![]() ![]() ![]() 4年 マット運動発表会に向けて![]() ![]() ![]() 来週にはいよいよ3つの連続技の発表会が待っています。 それに向けて,今日もさむい中でしたが自分のめあてに向けてよく頑張っていました。 1年 多種目部活で…
多種目部活で,お正月遊びをしました。凧がとても高く上がり,子ども達は大盛り上がりでした!!
![]() ![]() 習字 書初め![]() ![]() ![]() 4年 給食スタート!![]() ![]() 久しぶりに給食に子ども達も喜んでいました。 1年 姿勢のお話![]() ![]() 4年 クラスの友達の名前が!![]() ![]() 4年生にも佳作に入った子がいたので,みんなで新聞を見て探しました。 名前を見つけると,自分のことのようにみんな喜んでいました。 2年 国語科「お話のさくしゃになろう」(1)
お話の「登場人物」について考えました。「名前」や「どんな人物なのか」を考えました。「○○ちゃんはおっちょこちょいだから,この後に事件が起きるねん!」と,その後のストーリーを考えている人もいました。自分が考えた登場人物は友達と交流しました。
![]() ![]() ![]() |
|