京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/02
本日:count up4
昨日:58
総数:345200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 < 自由参観 > 6月7日(金)2・3校時

「仁和スポーツフェスティバル2020」の結果発表!!

総合結果 白組 617点  赤組 699点

「仁和スポーツフェスティバル2020」は,赤組の優勝という結果になりました。
早速,本日10月7日の給食時間に,ZOOM配信で表彰式を行いました。
校長先生から,赤組団長の手に優勝旗が授与されました。

コロナ禍でしたが,どちらの組も一所懸命頑張る姿,たくさんの笑顔が見られ,とても嬉しい限りです。
今後も,状況を見ながら,方法を工夫して,子ども達一人一人が輝く活動を行なっていきたいと思います。保護者の皆様,地域の皆様,今後もご理解・ご協力をお願いいたします。
 
画像1
画像2

仁和スポーツフェスティバル

画像1
画像2
画像3
仁和スポーツフェスティバルを開催いたしました。午前中に低学年・中学年の部,午後から高学年の部と3部制で行いました。平日の取組でしたがたくさんの保護者の皆さんから温かい声援をいただきながら,子どもたちは徒競走や玉入れ,表現運動に取り組んでいました。コロナ禍でしたが,子どもたちの笑顔や満足した姿がたくさん見れた素晴らしいフェスティバルでした。

仁和スポーツフェスティバル2

画像1
画像2
画像3
高学年の部の様子です。

仁和スポーツフェスティバル2020 高学年

画像1
画像2
画像3
高学年は,準備や片づけも含め,自分たちでできる精一杯の姿を見せてくれました。

1人1人が輝いていましたね。

仁和スポーツフェスティバル2020 中学年

画像1
画像2
画像3
ぐんと背が伸びた後ろ姿,太陽も顔を出し,みんなのがんばりを応援してくれました.

仁和スポーツフェスティバル低学年の部

画像1
画像2
画像3
応援ありがとうございました。

仁和スポーツフェスティバル2020 低学年の部

画像1
画像2
画像3
 50メートル走に80メートル走,玉入れに団体演技 がんばりましたね。

仁和スポーツフェスティバル2020

画像1
画像2
画像3
 快晴の下,仁和スポーツフェスティバル2020を開催することができました。

各学年,限られた練習時間の中,一所懸命に取り組んできたことが発揮できました。

温かい応援そして,感染症対策等,ご協力ありがとうございました。


いよいよ明日は 2

画像1画像2画像3
 運動場や体育館から聞こえる声やさまざまな音から スポーツフェスティバルに向けての各学年の思いが伝わってきます。

いよいよ明日は

画像1画像2画像3
 練習を始めたころは,暑かったということを忘れるほど 空も風も秋らしくなりました。

 いよいよ明日は,仁和スポーツフェスティバル2020です。

がんばる姿を是非見に来てください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

小中一貫教育構想図等

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

警報発令時の非常措置について

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立仁和小学校
〒602-8377
京都市上京区御前通一条下る東竪町132-1
TEL:075-462-0092
FAX:075-462-0572
E-mail: ninna-s@edu.city.kyoto.jp