京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/08
本日:count up8
昨日:162
総数:824603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

硬式テニス代替大会5

女子シングルス2試合目。3ー0でリードしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス代替大会4

雨が降ったり止んだりの試合です。あっ、今は強い日差しです。男子シングルス1試合目終了。接戦を制し勝利です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス代替大会3

 男子の様子です。女子もそうですが、無観客、拍手も声出しもなし、ジャッジの声もなし…とても寂しい感じがします。もちろん選手は一生懸命です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス代替大会2

 女子1試合目終了。ゲームカウント6ー0でした。この大会は1セットのみとなっているようです。女子は棄権が多いようで、もう1試合ありますが、勝っても負けても最後の試合になるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

硬式テニス代替大会1

 秀蓮には硬式テニス部はありませんが、中体連の大会には個人でのエントリーが可能です。本日2名が参加しています。中3の学年のみ参加の大会です。女子のシングルスの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

放課後まなび教室が始まりました。

放課後まなび教室がはじまりました!

地域の方に教えてもらいながら,一生懸命学習をしています。

いつもあたたかく見守っていただき,本当にありがとうございます。

子どもたちのとても集中している姿がみられてとても嬉しいです。

限られた時間を大切に,学習を進めてほしいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

サッカー代替試合速報8

試合終了です。2ー0で勝ちました。次もがんばってください。広いグランド…写真が小さくなりすみません。32番と11番の二人がゴールを決めました。ホームページでは名前は控えておきますね。
画像1 画像1

サッカー代替試合速報7

2ー0となりました。残り時間わずかです。
画像1 画像1

サッカー代替試合速報6

残り5分…1ー0のままです。
画像1 画像1

サッカー代替試合5

後半の給水タイムです…1ー0のままです。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/15 全市タグラグビー交流会
1/17 6年スキー研修前,1組マラソン前健診
1/18 クラブ活動
プレジョイントプログラム(3・4年)
1/19 プレジョイントプログラム(3・4年)
総括考査公示日(9年のみ)
ジョイントプログラム(5,6年)
TS交流学習
1/20 ジョイントプログラム(5,6年)

学校案内

お知らせ

秀蓮だより

部活動運営方針

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp