京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/27
本日:count up43
昨日:62
総数:436123
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生・防災町歩き

画像1画像2画像3
 防災寺子屋の太田さんや立命館大学の方々にご協力いただき,「防災町歩き」をしました。自分達の町の危険な場所や命を守ってくれる仕組み,災害時の集合場所などをみつけながら校区を歩きました。普段あまり気にしていなかったシールや看板なども災害時に私たちの命を守ってくれる仕組みだということを知りました。危険な場所や建物などもみつけたので,今後はそれを発信するために,まとめの活動をしていきます。気候にも恵まれ有意義な学習をすることができました。

4年 ダンスで「四季」を表現しよう

体育の学習では,表現運動に取り組んでいます。ろ組では季節をダンスで表現しようと頑張っています。最初は恥ずかしがっていた人も,友達ののびのび楽しそうに踊る様子を見て,身体を動かせるようになりました。「春といえば桜が舞う感じじゃない?」「夏はエネルギッシュだ!」など,グループでの相談も面白いです。
画像1画像2

あそんで ためして くふうして

画像1画像2画像3
 今日は,生活科で「あそんで ためして くふうして」の学習をしました。今日からは,いよいよおもちゃ作りです!「うまくいかないなぁ…」「こうしてみたらどうかな?」などと,グループの友だちと協力しながら,おもちゃ作りをしていました。また,来月の学習発表会で,保護者の方々に楽しく遊んでもらえるようにと,一生懸命取り組んでいました。
 来週からのおもちゃ作りで使えそうな廃材があれば集めておくことを子供たちには伝えています。(特に,インスタントのカップ麺などの,発泡スチロールのカッブが不足しています。)また,引き続き廃材集めにご協力をよろしくお願いいたします。

表現運動

画像1
 体育の学習では表現運動をしていて,「京炎そでふれ!」という踊りに挑戦しています。京都の通り名唄が入っていたり,歌舞伎や舞妓さんの振りが入っていたりと京都らしい踊りです。体を大きく動かして元気よく踊っています。

3年生 キラピカ掃除名人!!

自分たちの役割の場所を素早くていねいに終わらせ,もう一つ。


机やいすの脚裏についているほこりを取りました。


3年生,掃除名人がどんどん増えています!!!嬉しいですね!!!
画像1

3年生 理科「地面のようすと太陽」

画像1
かげを使った遊び「かげふみ」をして,気づいたことについて話し合いました。

○かげが同じ方向に向いている。

○木のかげにはいるとかげが消えるので,踏まれない。

○太陽と反対の方にかげがある。

○曇っていると,かげふみはできない。

実際に体験して不思議に思ったことを調べました。太陽を観察したり日時計を使ってかげの動き方を観察しました。

次は「太陽の光」という単元です。子どもたちがどんな発見をするのか,楽しみです。

初めての絵の具

画像1画像2画像3
 昨日は,図画工作科で「絵の具となかよし」の学習をしました。初めての絵の具の学習に,子供たちは始まる前からどきどきわくわく!今回は,ハロウィンのかぼちゃを,自分が好きな色で塗りました。一色だけでしたが,水の量をだんだん増やして塗っていくと,色が変わっていくことに驚いていました。しっかりと話を聞いて集中して活動していました。絵の具の準備や片付けもばっちり!次の学習も楽しみです!

6年生・墨絵にチャレンジ!

画像1画像2
 今日は,社会の時間に学習した室町時代に雪舟によって大成された「墨絵」にチャレンジしました。墨の濃淡だけで表現するのは想像以上に難しく苦戦した部分もありますが,最後まで楽しんで描くことができました。完成した後は,友達の作品を鑑賞しました。どれも個性的な仕上がりです。

ドングリの背比べ

画像1画像2画像3
ドングリころころどんぶりこ
1年生の子供たちが秋みつけでドングリを見つけていました。
今日は,総合遊具の使い方を習っていました。
一生懸命に上を見ている姿がドングリに重なりました。

岩山・土地

画像1
書写の学習で「岩山」か「土地」を選択し,へんとつくりの組み立てに気を付けて書きました。久しぶりの書写の学習ということもあり,子供たちも気合いが入った様子で,一筆一筆丁寧に書くことができました。姿勢よく書くこともしっかり意識できていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営方針

ヨムヨムだより

学校の歴史

非常災害時の対応について

よんきゅう絆プロジェクト

本校の研究(英語教育)

京都市立朱雀第二小学校
〒604-8491
京都市中京区西ノ京左馬寮町3-1
TEL:075-841-3202
FAX:075-841-3216
E-mail: suzakudai2-s@edu.city.kyoto.jp