京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:44
総数:399495
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「心も体も健康で、自ら学ぶ子」

1年生 たこあげ

1年生は凧を作っています。富士山が描かれた縁起のいい凧もありました。できた凧は運動場であげました。今日の風では,走って凧揚げをするまでしかできませんでしたが,みんな,とっても楽しそうでした。
画像1
画像2
画像3

2年生 はじめてのカッターナイフ

図画工作の時間の様子です。先生の説明を聞いて,とってもドキドキしながら,ストッパーを外し,カッターナイフの刃を出していました。
危険な道具ですが,便利な道具です。正しい使い方を学習して,安全に使ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

1年生 しょしゃ

この前,書き初めで「お正月」と書いた1年生。今日は,お正月の作文を視写した後,自分のお正月についても作文をしました。書き順や文字の形,マスの中の書くところに気を付けて,がんばって書いていました。
画像1
画像2

【4年生】雪?が降ったので…

画像1画像2
雪が積もっていたので中間休みに外で遊びました。ところが,もうその時間には雪というか…氷というか…水でべちゃべちゃになっていました。けれどもみんな楽しそうに運動場で遊んでいました。

【4年生】ドリームカー

画像1画像2画像3
図工ではドリームカーの制作がはじまりました。どんな作品にするのか,どんな飾りつけにするのかを考えるためにまずは車を作って動かしてみました。思っていた動きと違ったようですがみんな次の図工の時間を楽しみにしていました。

【4年生】ソフトバレーボールその2

画像1画像2画像3
みんなでゲームをすることを目指して今日も練習をしました。特に今日はサーブの練習をしました。自分の思ったところへ飛んでいくようにみんな一生懸命練習していました。

【4年生】エコライフチャレンジ

画像1画像2画像3
地球温暖化防止のために自分たちの生活をどのように変えることができるのかを考えました。チェックをすると「全然だめだ〜」とがっかりしている様子も見えました。次のチェックは来週です。みんな頑張るぞと意気込んでいました。

3年生 電気を通すもの

「どんなものが電気を通すでしょう」というめあてで学習をしました。子どもたちは予想していた通りになるか,楽しんで実験をしていました。実験の後は,結果からどんなものが電気を通すかみんなで考えました。
画像1
画像2
画像3

【4年生】ソフトバレーボール

画像1画像2画像3
初めてのソフトバレーボールの学習を行いました。
ラリーをしたのですが…一番たくさんラリーできて4回でした。

練習を重ねて上達してくれることを楽しみにしています。

【4年生】冬の生き物

画像1画像2
冬の生き物とこれまでに理科で学習した生き物のカードを分類してどのカードがどの季節なのかを考えました。カードの写真をみんなじっくり見て考えていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

健康面

学校教育方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

お知らせ

京都市立日野小学校
〒601-1406
京都市伏見区日野谷寺町78
TEL:075-573-1567
FAX:075-573-5491
E-mail: hino-s@edu.city.kyoto.jp