合奏係
日々練習してきたことを発表しました。
とても上手でしたよ!
【2年生】 2021-01-14 11:41 up!
何分でできるかな
九九のプリントをするときに,何分でできるかに挑戦しました。
早い子で2分弱!どんどん早くなっています。
【2年生】 2021-01-14 11:41 up!
友だちからのアドバイス
国語でのお話をつくる学習で,友だちからのアドバイスも参考にしています。
「こうしたほうがおもしろいよ」とアドバイスしていました。
おもしろいお話が楽しみです♪
【2年生】 2021-01-14 11:41 up!
お話のさくしゃになろう
お話は,はじめ,なか,おわりにわけて作ります。
今日は下書きを仕上げました。
とっても集中していました♪
【2年生】 2021-01-14 11:41 up!
覚えているかな
2学期では九九の学習をしました。
3学期でも「九九のきまり」という学習をします。
その前に九九を思い出すための九九カルタをしました。
【2年生】 2021-01-14 11:41 up!
とっても楽しくできました
いろんな色といろんな形で様々な作品ができました!
また,来週も違う材料を使ってできたらいいですね☆
【1年生】 2021-01-13 08:58 up!
いろんな形ができたね♪
野菜やカップの形も色々で,友達の作品を見ながら「これいいね!」「うわ!すごい!」と自然とほめあう様子が見られました…♪
【1年生】 2021-01-13 08:58 up!
ぺったんコロコロ
図工の学習でぺったんコロコロをしました。
子どもたちは,もってきた材料を使って楽しくぺったんぺったんしていました☆
【1年生】 2021-01-13 08:57 up!
雪が降っても元気です!
今日も雪が降っていました。
子どもたちは,雪が積もっていても友達と楽しくあそんでいました♪
【1年生】 2021-01-13 08:57 up!
ゆき
朝から雪が少し積もっていたので,雪遊びをしました。
みんな雪に大興奮!大きい雪だるまを作れるほどではなかったですが,
冬でしか味わえないことをできてよかったです。
【3年生】 2021-01-13 08:57 up!