![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:13 総数:252045 |
2年 生活科「広がれわたし」(2)
書いたプリントを友達と交流しました。
![]() ![]() ![]() 2年 生活科「広がれわたし」(1)
「今の自分」について考えました。「すきなもの」や「がんばっていること」など,黙々とプリントを書き進める子どもたちでした。
![]() ![]() ![]() 2年 国語科「お話のさくしゃになろう」
自分で考えたお話の「中」で起きる出来事と「終わり」について考えました。子どもたちは,先週と同じように,自由な発想でどんどんとお話を書き進めていました。
![]() ![]() ![]() 【5年生】割合![]() 4年 彫刻刀を使おう!![]() ![]() ![]() みんな初めて使う彫刻刀に興味深々。 早く彫ってみたいという気持ちを抑え,まずは安全面の注意をおこない,その後,いろいろな彫刻刀を使い,様々な線を彫ってみました。 楽しい楽しいと言ってどんどん彫り進める子もいれば,難しくて嫌やと言う子もいて,さまざまでしたが,これから頑張ってほしいと思います。 4年 理科「季節と生き物」![]() ![]() ![]() カマキリは・・・ ツバメは・・・ ツルレイシは・・・ 1年を通じて観察してきた生き物は,季節ごとに様子も変わっているんだということに改めて気づくことが出来ました。 4年 そうじ時間の様子![]() ![]() ![]() 昼休みに運動場で思いきり遊んだあとは,自分のそうじ分担をしっかりがんばることが出来ています。 みんなの学校を毎日きれいにしていきましょう。 4年 シャキッと元気!![]() ![]() ![]() つい姿勢が崩れたりダラッとしてしまいがちな休み明けですが,よい姿勢で気持ちも引きしめて頑張ってほしいと思います。 キャットレッチという姿勢を正す運動も教えていただいたので,家でも試してみて下さいね。 4年 国語「冬の楽しみ」![]() ![]() 12月は師走。1月は睦月。2月は如月という呼び方を知った子ども達は,それぞれの時期にどんな行事があるのか,どんな言葉をイメージするのかをみんなで意見を出し合いました。 明日は,その言葉を使って冬の俳句を作っていこうと思います。 4年 3学期の目標☆![]() 新年の始まりを新たな気持ちでがんばっていってほしいと思います。 |
|