![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:55 総数:931986 |
1年生 マットあそび2![]() ![]() ![]() 前ころがりにつなげるために,おへその方を見て,とんでいきます! 1年生 マットあそび![]() ![]() まず1つ目は,「まるたころがり」です。 マットから落ちないように,上手にころころ… まっすぐを意識してころがることができたね! 1年生 シェイクアウト訓練![]() 地震の訓練で,自分たちで考えて机の下に隠れることができました。 今までに学習した内容をしっかり思い出して,かっこいい1年生の姿でした! マット運動7![]() ![]() ![]() 新しくなった体育館でわくわくしながらの学習です。 体ならしのあとに今できるわざの「わざしらべ」をしました。 一体,今自分はどんなわざができるかな? ピアノの音が心地よい♪![]() ![]() 宇治茶いいにおい!![]() ![]() ![]() お茶が有名な宇治市! そこで,今日は急須で宇治茶をいれて,みんなで飲みました。 子どもたちは「いいにおい〜」「あまい〜」「おいしい〜」と嬉しそうでした。 国語「詩のくふうを楽しもう」
今日は自分が作った詩を友だちと交流し合いました。「なるほど!そういう工夫もできるね!」「この詩とっても面白いね!」と,お互いに感想を言い合う子どもたちの姿を見ることができました。
![]() ![]() ![]() 2年生 国語 図書館へ行こう
3学期初めての図書館の時間です。
向井先生,今年もよろしくお願いします! 今日は,国語の教科書にのっている「世界一の話」というお話を読んでいただきました。世界一なのはだれか!考えながら聞きました。 そして今日も,自由の時間にはストーブのそばで,ポカポカ温まりながら本を読んでいました。 ![]() ![]() ![]() 1年生 算数
最近は,説明する力もついてきました。
黒板の物を動かして説明したり,図をかいて説明したり,みんなが分かりやすくなるように,工夫をして説明します! 2年生に向けて成長していますね! ![]() ![]() 1年生 計算カードに挑戦!![]() クリアできるとご褒美シールが…! 計算力アップを目指して頑張っています♪ |
|