京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/30
本日:count up3
昨日:171
総数:827770
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピック2024は10月4日(金)に行います。予備日は10月8日(火)、11日(金)です。令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

4年生 『美しい空』

画像1
画像2
画像3
書写の学習で,画仙紙に書き初めをしました。ふれあいサロンを使って,みんなで集中して書き初めに取り組みます。床の上で書くのはなかなか慣れないですが,みんな一生懸命がんばっていました。

3年生 ゆっくりペース走!

体育の学習で,ペース走に取り組んでいます。自分で決めたペースを守って走り続けます。友だちの様子も見ながら,良い走り方を見つけたり,工夫した走り方をまねしてみたりして,自分もゆっくりペース走を楽しみます。
画像1

2年生 お話の作者になろう!

国語の学習で,自分が作者になってお話をつくります。教科書の絵を見て,登場人物の名前や特徴を考えるなど,お話づくりの準備を進めました。絵を見ながら,想像をふくらまして,お話の流れも考えているようでした。
画像1
画像2

1年生 ものとひとのかず

画像1
画像2
画像3
算数の学習で,普段の生活でもよくあるような場面の問題を考えました。図や式を使いながら,のこりの数を求めます。14枚,9人と単位のちがう「もの」と「人」の数をおきかえる考え方をみんなで確かめました。

本日配布のお便りについて

本日,「1月の『授業参観・懇談会』中止のお知らせ」のプリントを配布しました。

○1月19日の授業参観・懇談会

○部活動

○放課後まなび教室

のことについて書いてあります。

内容のご確認をよろしくお願いします。

1年生 「にこにこ」な計画を立てよう!

画像1
画像2
画像3
「にこにこ大作戦」に向けて,どんなことができるかを考えました。これまでインタビューなどで分かった,「にこにこ」のポイントを思い出して,もっと「にこにこ」してもらうために,どんなことができるか,みんなで意見を出していきました。しっかり計画をして,早く実行したいと思います。

1年生 けんばんハーモニカ上手になってきました!

画像1
今年度は,教室であまり大きな音での演奏はできませんが,宿題等,家でも練習をがんばっているようで,けんばんハーモニカの演奏が上手になってきています。今日は「かっこう」のテストです。指を一生懸命動かしながらがんばって演奏していました。

「掃除」スタート!

画像1
画像2
画像3
おいしく給食を食べたあとは,今日から再スタートする掃除もがんばりました。久しぶりの掃除ですが,みんな時間いっぱい,一生懸命掃除をしていました。明日からまた3日間お休みになりますが,来週も元気いっぱいがんばりましょう。

「給食」スタート!

画像1
画像2
昨日までは午前中授業でしたが,今日から子ども達の大好きな給食が始まります。
今日の献立は,「ごはん」「ごまめ」「煮しめ」「京風みそしる」でした。そうです。今日は『なごみ献立』です。この冬休み中に家で食べた人も多い「お正月料理」です。
「ごまめ」は,家ではよくフライパンで作りますが,学校では,スチームコンベクションオーブンで作ります。パリッとした食感がとてもおいしいです。

2年生 ボールけりゲーム

画像1
画像2
画像3
体育の学習で,「ボールけりゲーム」を始めました。
まずはルールを覚えて,チームで練習をしました。その後,練習で試合を1回行いました。前半と後半の間には,チームで作戦タイムをします。「こんな風にしたら?」「さっきの良かったからもう1回!」と,しっかり作戦も考えられました。
次は来週,寒さに負けずがんばりましょう!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 5年身体計測
1/14 避難訓練 6くみ海洋教育出張授業(3) 4年身体計測
1/15 保健・安全の日 3年身体計測
1/18 委員会活動 2年身体計測
1/19 1年身体計測

学校評価

学校だより

学習教材

保健だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp