京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up5
昨日:105
総数:368446
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

牛乳のひみつ

画像1
今日の4時間目に食の学習として「牛乳のひみつについて知ろう」という学習がありました。牛乳にはどれぐらいのカルシウムが入っているのか,カルシウムはどのような働きがあるのかを学習しました。子どもたちは学習後,給食の牛乳を楽しみにしていました。

かきぞめ

画像1
画像2
かきぞめをしました。
筆と墨をつかっての学習でしたが,
2人とも落ち着いて取り組むことができ,
味のある作品ができがりました。

とびばこをしています

画像1
画像2
体育では,跳び箱をしています。

初めてする子もいますが,こわがらずにどんどん跳ぶので,
すぐに上手くなっていきます。

これからはお尻をつけずに跳び越えたり,段数を増やして
跳んだりすることができるように練習をしていきます。

【4年】 油引きをした教室

 冬季休業中に北校舎の油引きをしました。新年にふさわしく,教室はつるつるピカピカになりました。机もまだ入ってない教室で,少し寝そべってみたり,少し踊ってみたりしちゃいました。気分もピカピカになり,このあとみんなで,机を引きずり,傷がつかないよう注意しながら,机を運び入れました。
画像1
画像2
画像3

【4年】 書き初め

 体育館を使って,書き初めに挑戦しました。ペアになってアドバイスなどしながら,書きあげました。堂々たる「美しい空」という字が完成しました。
画像1
画像2
画像3

凧あげ

画像1
画像2
画像3
今年1日目は,お正月遊びとして,凧あげをしました。
ビニール袋で凧を作り,
出来た凧をもっておもいっきりあそびました。

元気いっぱいのスタートをきることができました!

クリスマスパーティー!

画像1
画像2
画像3
クラスでクリスマスパーティーをしました。
係ごとに分かれて,何をするかを考えました。


やりたいことをする,挑戦してみる。
自分たちで進んで活動し,仲間と協力する姿が頼もしく感じました。


ゲームも出し物も工夫をこらした,楽しいものでした。
司会者の盛り上げ方も,とっても上手!
みんなが笑顔になって過ごす,素敵な時間となりました。


「3学期もまたみんなでやりたいなぁ」と話しながら帰りました。

5年生 図工 2年生とパズルをしよう!その2

5年2組と2年2組とのパズルの交流の様子です。
画像1
画像2
画像3

ゆで時間と食感のつながり

家庭科『おいしい楽しい調理の力』で,ゆで野菜サラダとゆで卵の調理実習を行いました。今回は食材のゆでる順番やゆで時間を変えることで食べた時の食感が変わることについて学習しました。ゆで野菜ではニンジン→ブロッコリーキャベツの順番で同じなべで時間を計りながらゆでました。ゆで卵は3分・5分・10分・15分とゆで時間を変え,黄身や白身の硬さにどのような違いが出るかを調べました。実際に食べることでゆで時間と食感のちがいにつながりがあることを知りました。味付けも各班でフレンチドレッシングやオーロラソースなど様々なドレッシングにチャレンジして,おいしくいただくことができました。
画像1
画像2
画像3

【3年生】ふるさと館での学習

画像1画像2
社会科の勉強で,昔の生活について学習しました。
岩倉北小学校には「ふるさと館」という,昔の道具がたくさん置いてある場所があります。昔の炊飯器や,洗濯機などを実際に見ることによって,子どもたちも昔の生活の様子を知ることができました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校教育方針

岩北のキャリア教育

学習計画表

お知らせ

学校評価

京都市小学校運動部活動ガイドライン

気象警報非常措置

いじめ防止基本方針

小中一貫教育構想図等

京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp