京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/14
本日:count up2
昨日:84
総数:422209
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 学校教育目標 「未来の世界を、たくましく生き抜く学び手の育成」

明日から3年生テスト1週間前【3年生数学レポート 再掲】

画像1
以前も紹介しましたが、1階から2階へと上がる階段の途中に、数学レポートが掲示されています。同級生が書いたレポートは、いつも一緒に勉強してきたからこそ、3年生にとっては「あ〜、こんな内容やった、やった!」と思い出されることでしょう。ぜひ読み返してみてください。中学校生活最後のテスト、健闘を祈ります。

成人の日に…【トイレ改修工事】

画像1
画像2
画像3
11日は成人の日,京都市左京区のロームシアター京都やみやこメッセでは,成人式が行われています。成人になられた皆さん,おめでとうございます。大人としての自覚と責任が求められますが,社会人として一緒に働くことができる喜びが生まれてきますので,ご活躍を楽しみにしています。
ちなみに,学校では,現在トイレの改修工事が進んでいます。今日は設備を担当される工事の方が,配管のお仕事を進めてくださっています。写真を見ると,天井にも配管がたくさんあることがわかりますね。改修工事には,その他にも,各個室を仕切るパーテーションや壁材・床材・天井材を付けてくださる建築担当の方,電気などの配線を整えてくださる電気担当の方と,それぞれの専門領域で代わる代わる仕事を進めてくださっています。大きな音が出る工事は,なかなか平日の授業の横ではできないので,お休みの日に工事を進めてくださっています。本当にありがとうございます。完成は2月末,まもなく1階のトイレも工事が始まります。生徒の皆さんには不便をかけますが,一方で頑張って作ってくださる工事の方に,感謝の気持ちをもってもらえればうれしいです。
最後になりましたが,近隣にお住いの皆様には,お休みの日に工事の音などでご迷惑をおかけしております。謹んでお礼申し上げますとともに,もうしばらくご協力いただきますようお願いいたします。

子どもは風の子【2年生体育】その1

画像1
画像2
今日の京都は、朝から氷点下。この冬一番の寒さでしたね!

子どもは風の子【2年生体育】その2

2年生の体育は、サッカーです。男女それぞれゲームを行いました。
画像1
画像2

子どもは風の子【2年生体育】その3

画像1
画像2
この猛烈に寒風吹き荒ぶ中、みんな本当に元気です!

子どもは風の子【2年生体育】その4

さあ、サイドからボールが入ります!
画像1
画像2

子どもは風の子【2年生体育】その5

画像1
画像2
味方にうまくボールが入れられるか?

子どもは風の子【2年生体育】その6

女の子も男の子もボールに集中!
画像1
画像2

子どもは風の子【2年生体育】その7

画像1
画像2
青空の下、

子どもは風の子【2年生体育】その8

競り合う息遣いが聞こえてきそうでした!
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校評価

学校沿革史

部活動運営方針

京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp